タントのkyokute_complete さんが投稿したカスタム事例
2025年06月15日 19時06分
プロダンパー、闇自動車興業エデション
トゥルバーダンパー、闇自動車興業エデション
トゥルバーダンパーブラケット塗装
白サフ
日産EBB塗装
バネ18キロから14キロに変更
足は派手に
ええやないか笑
昨日、大阪泉大津フェニックス下見してきた。
ダイハツにしろスズキにしろトヨタにしろ日産にしろリヤショック鉄板挟みこみ式アッパーマウントは足うごかさないと、鉄板突き抜けますよ。画像のように。
これ治すならパネル交換だね。
溶接しても振動は弱いとこに行くから
また同じことになる。
ショックの伸び側ストローク
ショックの縮み側ストローク
確保を!
ディテールアーティスト
電動フォームガンゲッツ
会社の客のl350s継続検査整備
タイミングベルト交換
ウォーターポンプ交換
LLC交換
ラジエーターキャップ交換
ラジエータードレンオーリング交換
テンショナープーリー交換
何故、タイミングベルトのある
とこ、エンジンオイル滲み出てる
どこだ。
エアコンベルト交換
ファンベルトも交換
タイミングベルト106000キロで交換
タイミングベルト切れたらエンジン再始動不可
自走不可。レッカー必須
ウォーターポンプ
軸回すと何かガタある
ウォーターポンプ硬くて
脱着するのに難儀やったわ笑