Q5の回顧録・さらば!ねずみ🐭号・ボンビーのDIY作業😅に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Q5の回顧録・さらば!ねずみ🐭号・ボンビーのDIY作業😅に関するカスタム事例

Q5の回顧録・さらば!ねずみ🐭号・ボンビーのDIY作業😅に関するカスタム事例

2021年06月26日 00時01分

黒井無糖(black)のプロフィール画像
Q5の回顧録・さらば!ねずみ🐭号・ボンビーのDIY作業😅に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

鼠号百式化計画回顧録其之壱🐭✨

Q5の回顧録・さらば!ねずみ🐭号・ボンビーのDIY作業😅に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今回はここ最近のまとめなどを…

すでに皆さんご承知ですが、ボディカラーをナルドグレーからエネルギッシュイエローに変更しました😁
「お前、年始に今年の抱負で【弄りより維持り】ってゆーてたやんけ!嘘ばっかりじゃのぉー」って皆さんにお叱りを受けそうですが・・・

Q5の回顧録・さらば!ねずみ🐭号・ボンビーのDIY作業😅に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

実は昨年の内にパーツ類はほぼ準備してたので…今回の弄りはあくまで昨年の残作業、宿題を片付けただけなのでギリギリセーフ😙
年始の公約『弄りは卒業!』宣言はいまだ守られております(笑

そもそも自分の中でねずみ🐭号は既に完成形だったのでこれ以上弄る気はなかったのですが…
Audifullifeの時だったかな?いつもの悪魔の囁き…じゃなかった!ありがたいアドバイスを頂ける暴ントな兄さんに

😈「ねずみ号はあとはリアなんとかせなな!」

🐭「いや。もう完成してますけど💦マフラーも換えてるし、羽もあるし十分満足してますけど…」

👿「どアホ!漢なら4本出しやろ💢なに腑抜けた事ぬかしとんねん!おぉーん」

🐭「は、ははぁー🙇いつも御導きありがとうございますー」

って事があったように記憶してますのでとりあえずマフラー4本出し計画を考えたのであります😅
当の本人はひとを導くだけ導いといて最近はキャンプ🔥ばかりで寂しいかぎり…😢

Q5の回顧録・さらば!ねずみ🐭号・ボンビーのDIY作業😅に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

マフラー4本出しにする為にはどうしてもディフューザーの交換が要りますよね😣
当初はSQ5用を流用しようと考えましたが…アウディってサイドビューがほぼほぼリア上りのデザインですよね。予てよりどげんかせんといかん!🤔って思ってたのでハーフバンパータイプで30㎜ダウンデザインのこちらのM'zSPEEDのヤツを選択しました😊

で、リアのスタイルが固まったのは良いのですがこのディフューザーがけっこう厳ついのでフロントとのバランスがおかしくなって・・・

Q5の回顧録・さらば!ねずみ🐭号・ボンビーのDIY作業😅に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

急遽フロントバンパーも用意する羽目に😥
同じM'zで揃えると芸がないのでRSstyleのヤツを😎
ものはついでとリップも🤣 このリップは8R型ではなくFY型のQ5用でしたが、車幅同じだしなんとかなるっしょ!って感じで購入。 仮合わせしてみたらドンピシャ😎

Q5の回顧録・さらば!ねずみ🐭号・ボンビーのDIY作業😅に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

2月…車両でも仮組みしてチェック🤔
バンパーも若干加工する部分がありましたがフィッティングはかなりいい感じ。
既にこの時点でイエローチェンジが頭をよぎってました🤣

Q5の回顧録・さらば!ねずみ🐭号・ボンビーのDIY作業😅に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

どうせラッピングするのでバンパー自体の塗装はしませんが…ブラックアウトしたい部分は予め自家塗装😅
マスキングしてミッチャクロン塗布して…

Q5の回顧録・さらば!ねずみ🐭号・ボンビーのDIY作業😅に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ホームセンターの缶スプレー🤣

Q5の回顧録・さらば!ねずみ🐭号・ボンビーのDIY作業😅に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

サイドエアベントもタワシで削って密着性上げてからスプレー😊

Q5の回顧録・さらば!ねずみ🐭号・ボンビーのDIY作業😅に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

このバンパーはダミーフォグとキャンセラーバラストが付属してましたが…
自分はフォグ有り派なので加工して使えるようにしました😎

Q5の回顧録・さらば!ねずみ🐭号・ボンビーのDIY作業😅に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ダミーフォグ取り付け部を一部カット✄

塗装の液垂れは見ないふりしてね(笑)

Q5の回顧録・さらば!ねずみ🐭号・ボンビーのDIY作業😅に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ダミーフォグと同じ外径のH11バルブ用プロジェクターを用意してステーにて取り付け😁

Q5の回顧録・さらば!ねずみ🐭号・ボンビーのDIY作業😅に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

エアガイドグリルを装着して干渉がないかチェック…なんとか使えそうです😎

Q5の回顧録・さらば!ねずみ🐭号・ボンビーのDIY作業😅に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

エアガイドの裏側にカバーが無くて虫やゴミがガンガン入りそうなのが気に食わなかったので…

Q5の回顧録・さらば!ねずみ🐭号・ボンビーのDIY作業😅に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

園芸用の鉢底ネットを当てがい侵入防止に
これならエアーは入るけどゴミの侵入はだいぶ軽減されるはず🤔

Q5の回顧録・さらば!ねずみ🐭号・ボンビーのDIY作業😅に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

サイドエアベント部も同様に🙄

Q5の回顧録・さらば!ねずみ🐭号・ボンビーのDIY作業😅に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

で、空気が入るようになったのならついでにもう一つ通気口をつくってブレーキ冷却に一役買ってもらおうと🤔
タイヤハウスの前方カバーに印をつけて…

Q5の回顧録・さらば!ねずみ🐭号・ボンビーのDIY作業😅に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

カット✄

Q5の回顧録・さらば!ねずみ🐭号・ボンビーのDIY作業😅に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

奥にキャリパー見えますよね🙄
これでフロントから吸い込んだエアーがキャリパーヘスムーズに流れるはず😏
まぁそんなハードブレーキングはしませんが🤣

Q5の回顧録・さらば!ねずみ🐭号・ボンビーのDIY作業😅に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

タイヤが巻き上げた砂などが少しでもエンジンルームに入らないようにここでも鉢底ネットの出番😁

Q5の回顧録・さらば!ねずみ🐭号・ボンビーのDIY作業😅に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

タイヤハウス側はコーキング処理して滑らかに🙄

Q5の回顧録・さらば!ねずみ🐭号・ボンビーのDIY作業😅に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

反対側も…こちらはなんか前にボックスがあって空気の流れが悪そうだな😅

Q5の回顧録・さらば!ねずみ🐭号・ボンビーのDIY作業😅に関するカスタム事例の投稿画像23枚目

続いて事前準備したのは…
このリーンホースメント
ハニカムグリルになると丸見えになっちゃうのでアルミ色だと残念な事に😣

Q5の回顧録・さらば!ねずみ🐭号・ボンビーのDIY作業😅に関するカスタム事例の投稿画像24枚目

ミッチャクロン+艶消しブラック😁

Q5の回顧録・さらば!ねずみ🐭号・ボンビーのDIY作業😅に関するカスタム事例の投稿画像25枚目

これでグリルが付いても違和感なくなるはず😎

Q5の回顧録・さらば!ねずみ🐭号・ボンビーのDIY作業😅に関するカスタム事例の投稿画像26枚目

フロントバンパーの準備はこれにて終了😁
お次はリアです。

Q5の回顧録・さらば!ねずみ🐭号・ボンビーのDIY作業😅に関するカスタム事例の投稿画像27枚目

以前のマフラー交換は車の下に潜り込んで自分で交換しましたが…仕上がりが斜めになってしまったので今回はショップさんにお願いする事にしました😅
ただ今回使うディフューザーがレインライト付属タイプなので配線処理だけ事前にやりました😁
本来リアフォグから分岐結線するとこですが…
スモール·ブレーキ連動にしたかったのでテールランプに繋がる配線から分岐😎

Q5の回顧録・さらば!ねずみ🐭号・ボンビーのDIY作業😅に関するカスタム事例の投稿画像28枚目

ラゲッジサイドのカバーをカットして✄

Q5の回顧録・さらば!ねずみ🐭号・ボンビーのDIY作業😅に関するカスタム事例の投稿画像29枚目

スイッチ仕込んで…

Q5の回顧録・さらば!ねずみ🐭号・ボンビーのDIY作業😅に関するカスタム事例の投稿画像30枚目

分岐した配線とリレーをかましたバッテリーからの配線をつないでON-OFF出来るように😎
サイドマーカーもスイッチでON-OFF出来るようにアップデート😁

Q5の回顧録・さらば!ねずみ🐭号・ボンビーのDIY作業😅に関するカスタム事例の投稿画像31枚目

最後にお得意のテプラ貼って完成(笑)
テプラ貼ってるとダサいけど…物忘れ激しくって🤣

Q5の回顧録・さらば!ねずみ🐭号・ボンビーのDIY作業😅に関するカスタム事例の投稿画像32枚目

ついでにマルチカラーデイライトとフォグのスイッチにもテプラ(笑)

Q5の回顧録・さらば!ねずみ🐭号・ボンビーのDIY作業😅に関するカスタム事例の投稿画像33枚目

配線コードも全部で20本ちかくあるので何がなんだかわからなくなると困るから一本一本にテプラ(笑)
リモート式のリレーはベルクロ使ってヒューズボックスに貼り付けました😁

Q5の回顧録・さらば!ねずみ🐭号・ボンビーのDIY作業😅に関するカスタム事例の投稿画像34枚目

そうこうしているうちメインディッシュが着弾😎

Q5の回顧録・さらば!ねずみ🐭号・ボンビーのDIY作業😅に関するカスタム事例の投稿画像35枚目

ラッピングフィルム【Avery Dennison supreme wrapping films】のサテンエネルギッシュイエローです😁

なぜこのフィルムにしたかと言うと…
実は色選びはかなり迷いました😅
前回のオールペンの時も当初は

Q5の回顧録・さらば!ねずみ🐭号・ボンビーのDIY作業😅に関するカスタム事例の投稿画像36枚目

艶消しレッドなんか良いな🤔

Q5の回顧録・さらば!ねずみ🐭号・ボンビーのDIY作業😅に関するカスタム事例の投稿画像37枚目

さらにグレーと塗り分けてシャア専用ズゴック仕様にしようと塗装屋さんに相談しましたが…
ラバーディップは塗装ブースの換気用フィルターがすぐ目づまりして交換になるから2色塗り分けだとその分コスト高になるよって言われてシャア専用化を諦めた経緯があります😅

今回こそシャア専用化やろ!と思いましたが…まてよ…

Q5の回顧録・さらば!ねずみ🐭号・ボンビーのDIY作業😅に関するカスタム事例の投稿画像38枚目

シャアならクワトロ·バジーナの百式でもええやんけ!😤

黄色もありやなと思いなんか良い艶消しイエローないかなとヨウツベ見てたら…

Q5の回顧録・さらば!ねずみ🐭号・ボンビーのDIY作業😅に関するカスタム事例の投稿画像39枚目

この2台のメルセデスに心を奪われてしまいました😍
https://youtu.be/OMXkl8V7m1s

Q5の回顧録・さらば!ねずみ🐭号・ボンビーのDIY作業😅に関するカスタム事例の投稿画像40枚目

https://youtu.be/N__CfUo7iQ0

これ絶対Q5にも似合うで!と思いこの色でとショップさんに相談したら…日本の代理店でまだ取り扱ってないかも?取り寄せでもある程度まとまってロット単位かもしれないと言われたので自分で用意する事にしました😏

Q5の回顧録・さらば!ねずみ🐭号・ボンビーのDIY作業😅に関するカスタム事例の投稿画像41枚目

とりあえず25mあれば十分だと言われたのでさっそく注文
最近は本当に便利ですね😁検索して15分後には支払い発注まで済んでしまいます。10日くらいで届きました😙

Q5の回顧録・さらば!ねずみ🐭号・ボンビーのDIY作業😅に関するカスタム事例の投稿画像42枚目

これで準備はすべて終わりました😎
あとは・・・

其の弐につづく😑

アウディ Q51,543件 のカスタム事例をチェックする

Q5のカスタム事例

Q5 40TDIクワトロ

Q5 40TDIクワトロ

AudiQ5が納車になりました!😆愛車がM5とQ5で5が大好きな人になりました🙄足車のアルトの走行距離もいい感じになってきて、冬はスノボ行ったり将来のこと...

  • thumb_up 64
  • comment 8
2025/10/01 23:17
Q5

Q5

こんな感じもなかなか良いかなと思ったりします😏

  • thumb_up 126
  • comment 2
2025/10/01 20:51
Q5

Q5

みなさんこんばんは😊イカつい顔面選手権でしたっけ???カピバラさんは可愛くて勝負にナリマヘン🤣久しぶりに青空で撮れました☀️オシリも可愛いカピバラさん🍑お...

  • thumb_up 136
  • comment 2
2025/09/27 18:40
Q5 2.0TFSIクワトロ

Q5 2.0TFSIクワトロ

どうもgiyaです♪連続投稿ですイベント情報第二弾岩手県一戸町にて、10月12日にカーミーティング(軽自動車のみ)を開催するみたいですよ!私は軽自動車を保...

  • thumb_up 105
  • comment 0
2025/09/23 17:26
Q5 2.0TFSIクワトロ

Q5 2.0TFSIクワトロ

どうもgiyaです♪むつの珈琲店さんに本日行きましたら、色々とチラシがありましたので、連続投稿しますイベント情報第一弾10月4日に、むつ市代官山公園?にて...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/09/23 17:21
Q5

Q5

New悪顔?これからです悪顔確定🤔

  • thumb_up 168
  • comment 2
2025/09/21 07:37
Q5 40TDIクワトロ

Q5 40TDIクワトロ

調子の良いQ5。ディーゼルは高速巡行に最適✨燃費は15〜19km/Lのエコカーです。今週3万キロを達成!!なかなか維持費が高いですが、末長く乗りたいですね...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/09/18 20:12
Q5

Q5

みなさんこんばんは😁まだまだ暑いですね〜☀️日曜日の大雨でドロドロになったので早朝洗車です✨お昼はこちらで🍜最近オープンしたお店です。私のお店のすぐ近くに...

  • thumb_up 141
  • comment 2
2025/09/17 20:53
Q5 2.0TFSIクワトロ

Q5 2.0TFSIクワトロ

どうもgiyaです♪ボンネット大百科ですか笑スバルみたいに、ボンネットに吸気ダクトがあれば少しは映えるでしょうが、アウディは大してバエルところが…あ、強い...

  • thumb_up 129
  • comment 0
2025/09/15 17:24

おすすめ記事