S-MXのS-MX・ETC2.0・ETC取付・ホンダに関するカスタム事例
2019年01月08日 10時36分
ETCの剥き出し設置が嫌だったので、上段のグローブボックスに設置しました。隣にはエーモンのUSB電源2ポートも設置。
そのままだと蓋が閉まらなかったので、後ろに穴を開けたのですが少し雑でしたね(^_^;
ナビと連動していて、信号機支援とか色々と面白い機能がついています。
これ、まだ解決してないんですよねww
(ツイーターにぶつかって蓋開かない事件)
2019年01月08日 10時36分
ETCの剥き出し設置が嫌だったので、上段のグローブボックスに設置しました。隣にはエーモンのUSB電源2ポートも設置。
そのままだと蓋が閉まらなかったので、後ろに穴を開けたのですが少し雑でしたね(^_^;
ナビと連動していて、信号機支援とか色々と面白い機能がついています。
これ、まだ解決してないんですよねww
(ツイーターにぶつかって蓋開かない事件)
愛車が古いのでワコーズのアンチエイジングオイルを3ヶ月ごとに交換しておりますたまーに東京←→神戸まで遠征せなあかんのでσ(^_^;)
久々に乗ったけどエアサスが上がらず見てみるとコンプレッサーからのプラス配線がギボシ接触不良で動かず…とりあえず緊急OKだけど二機がけで良かった(*^_^*...
昨日納車しました😁自分が10代の頃のs-mxを今更買うとは思いもよりませんでした😁今見るとこのサイズ感といい形といいメチャクチャ、カッコイイっす😍しかも2...