MR-Sのオイルパンガスケット交換・オイルにじみ・DIY・ワコーズ ガスケットメイクに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MR-Sのオイルパンガスケット交換・オイルにじみ・DIY・ワコーズ ガスケットメイクに関するカスタム事例

MR-Sのオイルパンガスケット交換・オイルにじみ・DIY・ワコーズ ガスケットメイクに関するカスタム事例

2021年08月14日 11時02分

R238のプロフィール画像
R238トヨタ MR-S

MR-S S-Edition 後期(中期) に乗っております。 家族用は、CX-5(KE2FW) 近いうちに手放す予定のミニ クラブマンもあります。 一応、一級自動車整備士資格を持っているので、極力DIYで直しておりますw 質問は、私の勉強にもなるので、いつでもウェルカムですよー^_^

MR-Sのオイルパンガスケット交換・オイルにじみ・DIY・ワコーズ ガスケットメイクに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

オイルパンからのにじみ修理しました。
MR-Sは、車体後方に向かって、エンジンが若干傾いています。
また、深さは、右側が深いので、オイルパンガスケットがへたると、後方側&右側からオイルにじみが起きるのだと思います。
写真は、オイルパンの右後方にじみ。
ベタベタです。

MR-Sのオイルパンガスケット交換・オイルにじみ・DIY・ワコーズ ガスケットメイクに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

いきなりですが、オイルパンを剥がしました。
10mmのボルトとナットをいくつか外して、オイルパンゼパレーターという工具を隙間に打ち込んで、ガスケットを切って外します。

ガスケットは、やはりカチカチで、簡単に剥がれました。

MR-Sのオイルパンガスケット交換・オイルにじみ・DIY・ワコーズ ガスケットメイクに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

スクレーパーなどを使って、可能な限りガスケットを取り除いたら、真鍮のワイヤーブラシで溝などのガスケットを取ります。

MR-Sのオイルパンガスケット交換・オイルにじみ・DIY・ワコーズ ガスケットメイクに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

エンジン側は、スクレーパー&オイルストーンで慣らします。
ストレーナーも普段外せないので、外して清掃。綺麗でした。

最後、オイルパン側にガスケットを5mm幅ぐらいで隙間なく塗って、他に触れないように合体。
ボルトを止めて、2時間ぐらいガスケットが硬化するのを待ちます。

ガスケットは、ワコーズ のガスケットメイクを使いました。

トヨタ MR-S16,932件 のカスタム事例をチェックする

MR-Sのカスタム事例

MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

足回りテスト走行!!ついにさいとうが笑顔になりました😃長かった調整もそろそろ終わりそうです、後はキッチリとアライメントを取り締め付け忘れの無いようにやります🙃

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/10/09 23:44
MR-S

MR-S

NEWエンジン一発目のサーキット走行

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/10/09 16:10
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

タイヤないよ〜

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/10/09 10:43
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

クラッチ修理から退院しました!飛び込みで面倒な車の面倒な修理を受けてくれた車屋さんに感謝。家までの短い道中ですがニヤニヤしながら運転していたと思います。

  • thumb_up 74
  • comment 4
2025/10/08 20:39
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

「年末年始地元に帰省するのに、冬用のタイヤもないとなぁ」と思っていた時に見つけた純正のメッキホイール、購入しました!メッキホイール冬用にしたら融雪剤でシミ...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/10/07 22:41
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

いい気温で、のんびりドライブ旅に出掛けたくなりますね〜☺️

  • thumb_up 69
  • comment 1
2025/10/06 22:55
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

久々にオートプラネット名古屋のCars&Cofeeに参加してきました!相変わらず写真はほとんど撮ってないです😅久々に車好きの人たちと色々話せて楽しかったで...

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/10/06 21:09
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

ヘッドライトの黄ばみが酷かったので塗装しました#400→#800→#1500の順に削っていきますポイントは、残っている純正のコーティングを#400で全て削...

  • thumb_up 105
  • comment 0
2025/10/06 14:33
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

こんにちは😊朝9時から洗車してやっと終わりました✨水垢とりからのスパシャン1回目施工。前オーナー様がキレイに乗っていたのでボディは良い状態を維持して行けて...

  • thumb_up 149
  • comment 4
2025/10/06 12:53

おすすめ記事