デミオのスパッツ・自作・リア側に関するカスタム事例
2017年12月13日 20時58分
リア側左のスパッツ部です。
リアのスパッツ大型化を考え、先程寒い中寝転び撮ってきました。w
んー。タイヤハウス前側を囲むようにスパッツを配置したいんですが、なかなか難しい構造になってますな。
奥側のアールのついた鉄板にあぜガードを挟み込むように両面テープで貼り付けようか?でも手前側の固定どうしよう。
純正スパッツにビスドメ?
んー。弱そう。
どうしたもんか。
2017年12月13日 20時58分
リア側左のスパッツ部です。
リアのスパッツ大型化を考え、先程寒い中寝転び撮ってきました。w
んー。タイヤハウス前側を囲むようにスパッツを配置したいんですが、なかなか難しい構造になってますな。
奥側のアールのついた鉄板にあぜガードを挟み込むように両面テープで貼り付けようか?でも手前側の固定どうしよう。
純正スパッツにビスドメ?
んー。弱そう。
どうしたもんか。
伊の蔵・レザーさんのキーウェアジャケットです。みんカラにアップされていたのを見て、自分も欲しくなり注文しました。⚫︎MAZDA/NISSANType-A1...
最近撮ってばっかり📸ギャランとエボXに挟まれるデミ知ってる人は知ってるところ今日、朝活で撮ったできたてホヤホヤのやつ道に迷い込んでいくデミ最後に𓅫⸒⸒撮影...
タイヤ交換して冬仕様にしました。またこの鉄チンの季節がやって参りました☃️夏タイヤの16インチハミタイヤに比べると純正サイズの14インチはハンドルも軽く、...