プレリュードのアイドリング調整・プレリュード・ホンダ・DIY・カニカマに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
プレリュードのアイドリング調整・プレリュード・ホンダ・DIY・カニカマに関するカスタム事例

プレリュードのアイドリング調整・プレリュード・ホンダ・DIY・カニカマに関するカスタム事例

2018年04月10日 19時51分

ペータのプロフィール画像
ペータホンダ プレリュード BB6

整備初心者です。 変な車とかも好きです。 たまに筑波山に出没します。 基本ストリートです。 よろしくお願いします😋

プレリュードのアイドリング調整・プレリュード・ホンダ・DIY・カニカマに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

※アイドリング調整記事👼
またしても内容と全く関係ないものをメインに貼る😇

ちょっと前にやっと交換できたホイール。
17→18にインチアップ
ホイールはRAYS / ベルサス / カンピオナートss7(通称かんぴょう納豆らしい👼)以上

プレリュードのアイドリング調整・プレリュード・ホンダ・DIY・カニカマに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

前回の投稿で清掃したスロットルバルブ。
アイドルスクリュー裏を重点的にやりました。
その後問題なし…と思っておりましたが、マフラーにススが。
アイドリングも普段通りなので、点火時期が狂ったかなと思い、タイミングライトで診断しましたが問題なし。

一応アイドリングも診てみようと思いこの記事を。工具はマイナスドライバーかコインドライバーさえ有れば十分です。

この丸の部分がIACV(アイドル エアー コントロール バルブ)のコネクタです。(EACVともいう??)
今回はこちらが作業の肝になります。
まずは前準備として今回必要な知識というか画像を乗せて行きます。

プレリュードのアイドリング調整・プレリュード・ホンダ・DIY・カニカマに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

解りづらいという方のため横から。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/178625/car/331612/1928660/note.aspx
↑↑上はみんカラより参考にしました。
IACVの洗浄を行っています。
こちらからIACVがどれなのか判別して頂ければと思います。

プレリュードのアイドリング調整・プレリュード・ホンダ・DIY・カニカマに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

こちらヒューズボックスです。
クロックラジオ7.5Aのヒューズを抜いてECUのリセットをしますので載せておきます👍

プレリュードのアイドリング調整・プレリュード・ホンダ・DIY・カニカマに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

オレンジの奴が、リセット用のヒューズです。
それでは、以下が手順になります。
コピーしてメモとかに貼ると見易いです。
↓↓↓
アイドリング調整

エアコン電気系統は出来るだけ切る。
エンジンをかけ、冷却ファンが回るまで暖気(ウゥ~ン♡って唸ります)

唸りました→その後冷却ファンが落ち着いたら二分3000rpmでホールド(回転数を3000で保持する)。

二分経ちました→エンジンはかけたままEACVのコネクタを外す(いきなり回転数が落ちると思われます。)

アイドリングのチェック550+-50(回転数)
このとき基準外ならアイドルスクリューを調整(少しずつ回して、メーターみながら作業しましょう)

スクリューは
 時計回しで回転数が下がります
反時計回しで回転数が上がります

調整完了後、イグニッションを切る。
時計ラジオのヒューズ(7.5A)を外す。
外した状態で10秒待てばECUがリセットされる(ちなみにこの作業サービスマニュアルを参考にしております)

ふたたびヒューズを接続。
EACVのコネクターも再接続。
エンジンをかけ直し一分待機。

アイドリングのチェック700+-50
(合わなければ再度調整して下さい)

ロウライトで一分待機
アイドリングチェック790+-50

エアコン起動、最高温度で一分待機。
アイドリングチェック790+-50

これで終了です。
私の場合
IACVのコネクタ接続時が700rpm
      非接続時が700rpm
これは異常です。
通常コネクタを外すと550rpmくらいに落ちます。
表面上、目に見えない症状でした😅

いまはススもなくしっかり完全燃焼中です😆ちなみにこのあと点火時期も改めて診断しましたがズレもなく正常でした。
またECUリセットした後なので、学習中は優しい運転を心がけましょう。

プレリュードのアイドリング調整・プレリュード・ホンダ・DIY・カニカマに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

作業中に猫みたいな生命体が邪魔しに来ることもあります、必要に応じてカニカマで敵の注意を攪乱することをオススメします。
それでは、楽しいカーライフを🤗

ホンダ プレリュード BB6787件 のカスタム事例をチェックする

プレリュードのカスタム事例

プレリュード BB6

プレリュード BB6

プレリュードの純正アルミの見た目好きだからスタッドレス用にしますかね

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/10/21 19:46
プレリュード BA5

プレリュード BA5

恐れながら自分のFirstCarBA5プレリュードのウイングですリアウイングはヒッポースリーク製でセンターステーの無いタイプ純正よりHightなところが特...

  • thumb_up 109
  • comment 0
2025/10/19 14:04
プレリュード BB4

プレリュード BB4

自宅から往復420km程秋のドライブでしたいつもの碧い8君と!新型プレリュードには無い気持ちの良い装備サンルーフを全開にして秋の高い空やカラッとした空気を...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/10/18 21:47
プレリュード BB6

プレリュード BB6

プレリュード納車に伴い、以前からの憧れであったレイズのCE28を履かせることが出来ました!今後車高等調整していきます

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/10/18 18:05
プレリュード BF1

プレリュード BF1

立体駐車場は盛れると聞いたのですが撮影センスが無かったのでフィルターで誤魔化しました🤣

  • thumb_up 63
  • comment 2
2025/10/18 13:04
プレリュード BB6

プレリュード BB6

本日プレリュード(BB6)が納車されました、よろしくお願い致します。色々な思い出作るぞ〜

  • thumb_up 65
  • comment 4
2025/10/17 21:06
プレリュード BA7

プレリュード BA7

プレリュードの試乗行って来ました😊実物はカッコイイですね🥰リアビューも実物はイイ😊自分のプレリュードと並べたかったのですが入院中で叶わず🥲

  • thumb_up 97
  • comment 2
2025/10/13 22:24
プレリュード BA5

プレリュード BA5

アワイチ1周した次の日も休みだったので、伊吹山ドライブウェイまで行ってました😅日が沈むのをそのまま見届け暗くなったと同時に謎に霧が発生😰流石に次の日は仕事...

  • thumb_up 93
  • comment 0
2025/10/13 20:46
プレリュード BB1

プレリュード BB1

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/10/13 18:25

おすすめ記事