WRX STIのラリージャパン2025・ラリージャパン・ラリージャパンの楽しみ方・紅葉のはじまり・オートプラネット名古屋に関するカスタム事例
2025年11月04日 06時12分
サーキット走行しないドライブ属性の男性ライトユーザーです お気に入りの愛車で楽しく走りたいをコンセプトにドライブを中心にゆるりと更新して行きたいと思いますのでよろしくお願います。
一気に秋が深まって寒くなりました
まぁ11月ですしね…
身体が寒さについていけないので
体調には気をつけましょう👍
日曜日はいつものオートプラネット
イツメンプラスα♪
スバル車ホイホイに何台か引っ掛けました👍
一番手前のアルファロメオ
現存1台しか無い希少車らしいです
しかし私の心はすでに鞍ケ池公園w
そう私のラリージャパンは始まっております
早上がりでプライベーターテストへ!
と言いながら豊田スタジアムも気になります
去年と違い今年は搬入遅れは無さそうです
パッと見るとただのコンテナ?
よく見るとラリー1車両なんです
という事は名古屋のはレプリカですな
三河の道は滑るし狭いし乾きにくい
ハンコックタイヤ🛞はどう機能するのか?
各チームやる事てんこ盛りのデータ取り
幸いにも朝方雨が降りその後は降らないというウェットからドライまでもテスト出来る
帰って来たら少しいじくりまた出走
走る走る
どのチームもかなり走り込んでいました
ノリさんが言うには思ったよりは良い感じと
どちらとも取れるコメントでした
去年イニDカラーで有名になったグリアジン
今年はクラアントの許可が出なかったのかシェコタカラー
しかしお気づきだろうか?
ヘルメットにはイニDロゴが入っています
日本チームは仲良し♪
ノリさんスタッフがヘイキのチームの方に行ったかと思えば…
ヘイキがノリさんの車両を視察w
ヘイキはオンオフをはっきりさせる為か
集中モードの時はサインや写真を敬遠します
テストも終わりリラックスモードでしたので声をかけてサインをしてもらいました♪
あまりサインを欲しがらないワタクシですが日本ラリーを去るヘイキのサインはどうしてもグッズに欲しかったのです
あ、ちなみにトップ画は黒田ダムです
かなり冷え込んで来ていますのでラリージャパンでは良い色になるかも?
観戦に来られる方は防寒対策はお忘れ無く
