86の工具紹介・スナップオン・スタビレー・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86の工具紹介・スナップオン・スタビレー・DIYに関するカスタム事例

86の工具紹介・スナップオン・スタビレー・DIYに関するカスタム事例

2020年11月07日 21時01分

つのZN6のプロフィール画像
つのZN6トヨタ 86

86はファミリーカーですので過激な事はしないですよ。

86の工具紹介・スナップオン・スタビレー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

愛用工具から厳選、チョーオススメ工具。

まずは定番スナップオンドライバー
グリップの持ち易さで買ってから約30年現役で使っている。
今最も古くけら使っている工具ですよ。
いずれ先端はPBに替えるかも!?

スタビレーのメガネレンチ
KT●で揃えていたけどスタビレー使ってみたらその差に感動♪
ボルトナットとのガタは少なく、力も入る。
最大の欠点はお値段K●Cの3倍

クニペックス コブラ
ウォーターポンププライヤー
ボタン押して広さ替えるんってスゲー使いやすい。
ちなみにクニペックスのニッパーは切れ味イマイチ。
フジヤの3000円くらいのヤツを消耗品として使った方が良いでした。

アストロのクリップ外し
昨今の車はビスやボルトよりもクリップが多くて…マイナスドライバーとかでやってたけど時間半分どころでなく時短っすよ。

金切鋏と曲げるやつ。
アルミ板加工簡単に出来て、アルミ板って使い道色々。

同じ使い道の工具でもメーカーによってかなり違って…最初は国産トップブランドが良いと思っていた。
でも色々使い比べていくと異国トップブランドの差は値段以上だと…

全く工具持っていない所からだったらアストロのセットを買って使用頻度高い物から異国トップブランドに買い替えて行くのが良いかと思います。

良い工具は舐めたりとかしにくかったり、力がかけやすかったり、回し易かったり、ガタが小さかったりと使いやすいんですよね。
使用頻度が低い物は安物で良いと思います。

トヨタ 86201,275件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

このマフラー売らなくてよかったー

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/07/26 01:18
86 ZN6

86 ZN6

気がついたら前回投稿2年前😂お久しぶりに顔出しましたがまたまた仕様が変わりホイールがキモくなりました✌️radi89.5J+30ワイトレフロント25mm、...

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/07/26 00:31
86 ZN6

86 ZN6

デモカー時代からのステッカーたち👍BSTボデーショップタカタTTSタカタテクノサービスMX13タカタオリジナルクロスミッションHKS某有名メーカー

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/07/26 00:19
86 ZN6

86 ZN6

仕事帰りに減衰をカチカチ変えて感触確認してましたがそもそもZN6ってオーバー目なんですかね?86GRとかの純正タイヤ見るとフロント215、リア235となっ...

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/07/25 23:45
86 ZN6

86 ZN6

《道の駅大栄MT開催のお知らせ》8月2日(土)20時より道の駅大栄にてMT開催します。お誘い合わせの上ご参加ください!

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/07/25 23:19
86 ZN6

86 ZN6

先日オープンしてから初めてのLIBERTYWALK札幌に来店させていただきました。やはりLBWKの32は生で見ると迫力が全然違いますね。エンジン内部もご開...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/07/25 23:08
86 ZN6

86 ZN6

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/07/25 21:30
86 ZN6

86 ZN6

まいどーΨ(・ω・)Ψてーあーるでーのえるえすでーちょっと前はADVANやら貼ってた💦

  • thumb_up 75
  • comment 4
2025/07/25 21:07
86 ZN6

86 ZN6

しばしば投稿できませんでした。先週の日曜日ホイールをgramlightsに変えました。白の車体に白のホイールは「イイなぁ!」って、思いました。この写真は木...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/07/25 21:06

おすすめ記事