プリウスの外川駅に関するカスタム事例
2019年08月15日 21時39分
いずれ乗ってみようと思っていた銚子電鉄。
ここ外川駅は終点駅で、銚子駅までわずか6km強のローカル線である。
小さいが有人駅で、電鉄のグッズ販売もしている。
醤油の産地であり、その醤油を使ったぬれ煎餅が、経営の危機からこのローカル線を救ったそうで、グッズも増えているようだ。
修理した展示車両が置かれている。
ちなみに、銚子駅の隣の駅には、大正ロマンに装飾された展示車両がある。
レトロ〜
いい味出してる^_^
2019年08月15日 21時39分
いずれ乗ってみようと思っていた銚子電鉄。
ここ外川駅は終点駅で、銚子駅までわずか6km強のローカル線である。
小さいが有人駅で、電鉄のグッズ販売もしている。
醤油の産地であり、その醤油を使ったぬれ煎餅が、経営の危機からこのローカル線を救ったそうで、グッズも増えているようだ。
修理した展示車両が置かれている。
ちなみに、銚子駅の隣の駅には、大正ロマンに装飾された展示車両がある。
レトロ〜
いい味出してる^_^
30プリウスのリアハーフスポイラーメーカーはケンスタイルになります!使用変更で使う予定でしたが塗り替え等面倒で使わなくなりました。どなたか欲しい方お譲りし...
みなさんこんばんは🌃いつもイイねとコメントありがとうございます🙇2025ベストショット📸✨クオリティ低いけどこの夏仕様は個人的にはカッコ良かった😊来年はど...
マイナスはまだまだですが、地方住みで出勤が早いので凍結対策で早めのスタッドレス。外気温3℃くらいになると凍結のリスクが出てきます。純正ホイールよりはまだマ...
みなさんおはようどうもふーさんです!昨日は愛知県で軽く仕事してました😊夜に大阪に戻ってきた!さて今日は家で事務作業!スタッドレスタイヤを何にするか悩んでま...