ビートのヒヤッとした故障体験に関するカスタム事例
2023年08月20日 11時32分
ヒヤッとした故障体験…
過去にあったものとしてはラジエター故障からのエンジンオーバーヒートがありましたなぁ…
タイミングベルトカバーが融解して地味に部品確保が大変だった記憶がありますあります。
直近ではやはりこのバルブひん曲げ案件ですね…
ろくに始動してなかったエンジンをちゃんとオイル管理もせずに火を入れたらこんなことになるぞ、という教訓にはなった。
それ以外は特に大きな故障もなかったなぁ。
2023年08月20日 11時32分
ヒヤッとした故障体験…
過去にあったものとしてはラジエター故障からのエンジンオーバーヒートがありましたなぁ…
タイミングベルトカバーが融解して地味に部品確保が大変だった記憶がありますあります。
直近ではやはりこのバルブひん曲げ案件ですね…
ろくに始動してなかったエンジンをちゃんとオイル管理もせずに火を入れたらこんなことになるぞ、という教訓にはなった。
それ以外は特に大きな故障もなかったなぁ。
2025.7.27今日バイクを買ってしまった。しばらくしたら納車されてしまう。。。ガレージ整頓しないとなぁ😭いくらビートが小さくても狭くなるな。
ホンマミーヤ!イヤー強い強い!あとは怪我なくシーズン終えて新庄ファイターズとの日本シリーズ見たいですね~サイドデカールですが全塗装する時に星商店さんに自分...
定番の角島大橋に行って来ました〜✨エアコンも効いて機関も良好でした😀コレからアチコチ行きたいと思ってます。見掛けましたら宜しくお願いします🙇