BRZのフルバケ導入・ラフィックスII・ドアバイザー無し派・誕生日に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
BRZのフルバケ導入・ラフィックスII・ドアバイザー無し派・誕生日に関するカスタム事例

BRZのフルバケ導入・ラフィックスII・ドアバイザー無し派・誕生日に関するカスタム事例

2023年10月07日 10時41分

ミキのプロフィール画像
ミキスバル BRZ ZC6

和歌山 憧れの車、長く乗り続けたい X→@ayameleaf

BRZのフルバケ導入・ラフィックスII・ドアバイザー無し派・誕生日に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

富士のイベント後、車を預けていてようやく帰還

BRZのフルバケ導入・ラフィックスII・ドアバイザー無し派・誕生日に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

前車36ワークスに装着していたフルバケ RECARO RS-G GKを新しい相棒へ移植しました🙌

BRZのフルバケ導入・ラフィックスII・ドアバイザー無し派・誕生日に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

160に満たないチビ助にレール取付位置最大の6mmスペーサーかまして、運転ポジションが\_( ᐛ )وここ‼️

あまりにも前すぎて後部座席普通に人が乗れる勢いありますね🤣
それも見越してラフィックスⅡを導入しましたが、乗り降りするのにステアリングあったらムリですね/(^o^)\シッテタ

BRZのフルバケ導入・ラフィックスII・ドアバイザー無し派・誕生日に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ちなみに乗り込んでステアリング装着した視界はだいたいこんな感じ

こんなもんなんですかね🤔慣れ?
いざ運転してみるとAペタルが踏むではなく押し込む感覚…3千回転回そうと思うとつま先で押し込m…
これは届いていないな😭
Aペタルのスペーサーとか売っていたら即導入しないと高速走れないかもしれないっすね😫
BCペダルは問題なく使えるのでそこは大丈夫…

本来ならフルバケの導入を経て走行会へ参加予定でしたけど、しばらくはポジション合わせに勤しむ感じですね😇今のままだと危険でしかないので仕方ないっすね

BRZのフルバケ導入・ラフィックスII・ドアバイザー無し派・誕生日に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

お題のドアバイザーは無し派
というかこの車にドアバイザーあるんすか?ぐらいの感じです。知らないだけ

最後にしょうもない話
本日誕生日を迎えました、三十路手前の🍖です。
コンビニバイトだけで車を維持している世界オワコン人生なので、イベントやオフ会に現れた時は奇跡です。よろしくお願いします。

正社員の仕事ください(切実)

スバル BRZ ZC636,541件 のカスタム事例をチェックする

BRZのカスタム事例

BRZ ZD8

BRZ ZD8

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/10/09 08:26
BRZ ZC6

BRZ ZC6

エンジンルームの熱対策の一環で交換してみることに…なかなかネジが手強い😱重さはあまり変わらないかな?効果はこれから検証。

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/10/09 06:45
BRZ ZC6

BRZ ZC6

今さらながら鍵穴隠しをつけました。そんなに気にはならなかったのだけど一応流れで🤭色が浮く😅

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/10/09 06:42
BRZ ZD8

BRZ ZD8

翼を授かりました。

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/10/09 00:00
BRZ ZC6

BRZ ZC6

イニシャルD30周年イベントwith8b86/BRZ多くて面白かったです9/13に行きました!

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/08 21:15
BRZ ZC6

BRZ ZC6

今更ですが新しいホイールを6月に買いました!SSRGTX0117インチ9j+38です❗️タイヤは初めてのシバタイヤサイズが255/40R17グリップがどれ...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/10/08 21:06
BRZ ZC6

BRZ ZC6

やっと出た〜中秋の名月!愛車とお月見🌕(2日遅れー

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/10/08 20:08
BRZ ZD8

BRZ ZD8

昨日は日曜出勤の振休で暇になったので久しぶりに一人旅~とりあえず何も考えず家を出て運転しながらとりあえず南下しながら筑紫野付近で熊本の黒亭のラーメン久しぶ...

  • thumb_up 90
  • comment 4
2025/10/08 19:07

おすすめ記事