インプレッサ WRXの#subaru・インプレッサ・DIY・ハチマキ貼りに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ WRXの#subaru・インプレッサ・DIY・ハチマキ貼りに関するカスタム事例

インプレッサ WRXの#subaru・インプレッサ・DIY・ハチマキ貼りに関するカスタム事例

2021年08月10日 18時51分

うめのプロフィール画像
うめスバル インプレッサ WRX GDA

GDA▶︎BP5-F iSight フォローお願いします٩(*´︶`*)۶

インプレッサ WRXの#subaru・インプレッサ・DIY・ハチマキ貼りに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ハチマキ作成!

作成方法について書きます

あくまで素人ですので、参考程度です。
この投稿を見てやったけど失敗した!どうしてくれるんだ。などの責任は負いません。

また作業写真撮っておりませんので、イメージが湧きづらいかもしれないです、、

○用意する物○
・カッティングシート
・スキージ又はヘラなど
(上記2点はホームセンターにて購入しました。ちなみに私はカインズホームでしたが、カッティングシートは「屋内用マーキングシート」という名前で売られていました。
2m切り売りで1600円程、スキージは300円程です。)

・霧吹き
(水を入れて、食器用洗剤を2~3滴ほど垂らし入れる)
・メジャー
・マスキングテープ
・カッターナイフ
・人間2人(1人だと厳しいと思います)

○やり方○

①場所決め
左右対象になる様、ピラーにメジャーを当てて目安としてマスキングテープを貼ります。その後実際に当ててみて、もう少し上、下など決めます。(自分は車検シールが隠れるギリギリを狙いました。)

②窓の清掃
霧吹きで貼る部分より少し広めに霧吹きを吹きかけ、タオル等で拭き取っていきます。

③貼り付け作業
霧吹きを窓全体に吹きかけます。かけすぎかな?くらいかけて大丈夫です。その後、先程のマスキングテープの目安に沿って、カッティングシートの裏紙を外しながらシワが寄らないように貼っていきます。
(水が乾いてきたなと思ったら追加で霧吹きで水をかけて下さい。)

④全体が貼れたら
端の部分は、はみ出ている部分を少し持ち上げながら、スキージ、ヘラなどで押し当てていきます。

⑤気泡抜き作業
スキージ、ヘラなどで気泡を抜いていきます。シワやえぐらないように気をつけながら行っていきます。
細かい気泡は画鋲などで穴を開けて水抜きしました。
(これが1番時間かかります😢)

⑥切り取り作業
窓枠に沿って、カッターナイフで切り取ります。
切り取ったら、端っこの方が浮いていると思うので、スキージ、ヘラなどで押し当てて密着させれば、完成です!

スバル インプレッサ WRX GDA2,581件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ WRXのカスタム事例

インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/10/08 02:16
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

皆さん、こんばんは🌇今日は休日ですが、職場の面々とご飯に来ました♪アゲアゲヒャッハー‼️

  • thumb_up 206
  • comment 4
2025/10/07 20:46
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

海ほたるにて、、

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/10/07 12:12
インプレッサ WRX GDB

インプレッサ WRX GDB

263号線を三瀬トンネル有料道路を通って佐賀方面から福岡まで抜けて油山片江展望台へ。坂道でもちゃんと踏める車で本当に楽しいです。フルノーマルだと排気音も何...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/10/06 18:26
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

久々投稿インプの装備外して売ることに…DefiコントロールユニットⅡDefiCRステップマスター油圧計セットで送料込2.5万ワンオフテールランプ送料込4....

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/10/06 17:42
インプレッサ WRX GC8

インプレッサ WRX GC8

線状の錆が左フェンダーの先端に数年前から発生し、右フェンダー先端や上部から徐々にクリア層剥がれが拡大してきたため、スプレー缶で両側のフェンダーを塗装しまし...

  • thumb_up 62
  • comment 6
2025/10/05 22:26
インプレッサ WRX GC8

インプレッサ WRX GC8

エンジンオイルはタクマインの匠、一択です13年前に、ベースオイル、ポリマー系添加剤、HIVI、エステル、PAO、ペンシルベニア製鉱物油、等々、色々勉強して...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/10/05 22:23
インプレッサ WRX GC8

インプレッサ WRX GC8

秋空と言いたいところですが、沖縄は真夏日の今日この頃です🤣お友達とツーリングしてきた写真です。車好き同志と過ごす時間は掛け替えのないモノですね✨今日の工作...

  • thumb_up 75
  • comment 2
2025/10/05 21:42
インプレッサ WRX GC8

インプレッサ WRX GC8

こんばんぱ。仕様変更しましたどこが変わったか分かりますか⁉️バンパーの塗装が剥がれたってAnswerは無しで。正解はオーディオでした。KENWOODDPX...

  • thumb_up 70
  • comment 8
2025/10/05 21:13

おすすめ記事