A6 セダンのMy Audi アプリ・無線LAN接続・エラー・色々と悩みます。・神経質ですいません🙇に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
A6 セダンのMy Audi アプリ・無線LAN接続・エラー・色々と悩みます。・神経質ですいません🙇に関するカスタム事例

A6 セダンのMy Audi アプリ・無線LAN接続・エラー・色々と悩みます。・神経質ですいません🙇に関するカスタム事例

2022年09月02日 08時57分

leeのプロフィール画像
leeアウディ A6 セダン 40 TDIクワトロ

基本DIYでやっています。 保安基準内で、いつでもディーラー入庫できる『保安基準との戦い!!』がテーマです。笑

A6 セダンのMy Audi アプリ・無線LAN接続・エラー・色々と悩みます。・神経質ですいません🙇に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

相変わらずマイアウディの接続が安定しないので、色々と調べてたらアプリにこんな項目があります。
要は「社内をWi-Fiスポット」にするらしいです。
最近はトヨタ?などで定額料を使い車内をWi-Fiスポットにすることができるサービスがありますよね…。
パイオニアにもそんな製品があったような…

そしてアウディにも!!!

ところが…。

通信制限「1ギガ」

😨

😰

😱

これは本当のことなのか??アウディのサービスに問い合わせたところ、本当らしいです。😵

ここからが本題ですが、車両本体でサーバーでのチェック(これはイグニションonで毎度ドイツの本国とのサーバーと接続してるとか?)などにも使われて、かつアプリとの更新もこの1ギガの中で賄ってしまうのか?
とすると、すぐパケットが詰まってしまって。。通信ができないのでは??
と思ってましたが、調べたところ
私のA6はこの通常のSIMカードと違うSIMが設定しており、データ通信だったり緊急非常連絡等は使われるらしいです。

そりゃそうですよね…。😅

1ギガで、MMIのシステム全部補っていけるわけないですよね。。ましてや1ギガで車両チェックのやりとりをサーバとその都度繰り返し、かつWi-Fiスポット環境にもできたら、スマホ等のパケホーダイなんて全く意味がなさなくなりますよね。。

A6 セダンのMy Audi アプリ・無線LAN接続・エラー・色々と悩みます。・神経質ですいません🙇に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そして相変わらずエラーが出る件ですが、車に乗車するとマイアウディのログインをするのですが、このログインの割り当てが通常はスマートキーで判断するみたいですが、知らぬ間にスマートキーでのオートログインでのアカウントとスマホからBluetooth接続でオートログインするアカウントが2つできてしまい、車両本体のログインアカカウントとが照合しなくなっているのでは?と言う結論でした。

どうやらこのログイン認証が複数あったりすると、知らない間に違う間に設定されたりしてる可能性があります。
おそらくですが駐車中や乗車中にサーバーのやり取り等で自動で車両チェックが入ったときに、何かの関係で違うアカウントでログインで認証してしまうのかもしれません。

なので駐車中に設定して車を降りたとしてもアカウントなどは勝手に外れたり、違う認証になったりしてログインしないのかもしれません。。

原因はあくまでも推測ですがアプリの挙動や本体のMMIの認証状況をタイムリーで見ていると、なんかそんな感じのような気がします。
「結論 この自動での車両チェック時のアカウント接続、切断」が原因のような気がします。
なので2つあったアカウントを1つに上書きして様子をみたところ、今のところは認証できています。

A6 セダンのMy Audi アプリ・無線LAN接続・エラー・色々と悩みます。・神経質ですいません🙇に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

車両説明書を見ていると、車両電圧が下がった場合に通信機能が遮断される恐れがあります。と表記されてます。

車両電圧!
もしかすると、駐車監視システムの設定数値が関係あるのかな?と思い調べてみます。

私のミラー型ドラレコは12.2ボルト12ボルト 11.8ボルトの設定で私は12ボルトで設定していました。

気になったのはアウディ純正のドラレコです。

ディーラーは純正以外は一切認めない取り付けしないスタンスです。😰
国産ディーラーなどとは違い社外のものは一切取り付けはしない。と言うことです。😓

ところがアウディの純正ドラレコは、フロントとリアで画質も良いものではなく、調べていくと電源取りも同じようにACCと常時電源、そしてアースで管理していると言うものでした。

そして純正ドラレコの駐車監視システムは11.9ボルトが固定の設定です。

ディーラーにどこから配線取ってるのか?を聞いたのですが、一切を教えてくれませんでした。😱

アウディはシガーライターは、常時電源になっているのでシガーライター電源からの裏取りはできなくなっているらしいです。(なんでもシガーライターのヒューズは半分ずらすことによりアクセサリ電源に変わるとの噂です) ←これは不確かな情報です。

それ以外のACCのどこからかディーラーも取ってるみたいですが、どこかは一切を教えてくれません。
今時純正はリアにドラレコをつけれないなんて…。(A6はシェードがついてるのでリアガラスは物理的に無理です。)🙂

じゃぁユーザの方々はどうしてるのでしょうか??フロントだけで諦める!
または社外のものを勝手につけるしかない。もちろん勝手に付けたものを保証しない。
要は、純正品以外は認めない。他のものをつければ保証しない。=フロントのドラレコだけで諦めろと言うスタンスです。
保証しないにしても、どこから電源を取るのが適切なのかぐらい教えてくれればいいのに…🤨🤨
とも思いますが、最近は煽り運転もありますからねリアにドラレコがないと不安になります。。
なので私は今のままミラー型のドラレコを使い続けることにしました。

話は飛びましたが、この純正品は11.9ボルトでオフになります。すなわち私のドラレコは12ボルトで設定していれば、問題なく使用できる。と判断しました。

正直神経質なもので、アプリが作動しないのはドラレコのせいだと思い純正品のものに買い替えようと思いましたが、このドラレコの電圧設定でないようなことがわかってきましたので、ドラレコを変える必要性もないかな、、と思いました。。

では結論的に言うと、このマイアウディの接続ができない問題は、車両本体によるアカウントの接続の問題なのかなと…。言う結論です。

※写真はミラー型ドラレコのアップデートの写真です。今までは輝度の調整等が設定画面からしかできなかったのですが、直接画面上でいじれるようになりました。他にもいくつかアップデートがされていて、また非常に使いやすくなりました。
1番の難題だったのは「FAT32」でフォーマットしてくれ!というのがパソコンに詳しくないので1番の難題でしたが、めでたくアップデートもできてよかったです。

アウディ A6 セダン 40 TDIクワトロ114件 のカスタム事例をチェックする

A6 セダンのカスタム事例

A6 セダン 55 TFSIクワトロ

A6 セダン 55 TFSIクワトロ

青空と消火栓

  • thumb_up 64
  • comment 2
2025/11/22 09:21
A6 セダン 2.8 FSIクワトロ

A6 セダン 2.8 FSIクワトロ

お久しぶりです。仕事、仕事で。笑気づいたら嫁さんの趣味車買いました🚗まさか人生で外車を買う時が来るとは。これは完全に短大時代からの友達の影響ですね。笑これ...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/11/16 20:40
A6 セダン 55 TFSIクワトロ

A6 セダン 55 TFSIクワトロ

照明がいいのか、、、車がいいのか、、、洗った人のウデがいいのか、、、光沢がエグい🤩

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/11/16 15:57
A6 セダン 2.0 TFSIクワトロ

A6 セダン 2.0 TFSIクワトロ

バイクのバッテリー外しに🏍³₃納車されてから全然乗らないA6あっという間にスタッドレス何も考えず8.5j+45r18買ってコレクリアランス1mm夏が10....

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/11/10 13:05
A6 セダン 3.0 TFSIクワトロ

A6 セダン 3.0 TFSIクワトロ

車検いってきましたたまに減ってるラジエター液減ったり減らなかったり謎多きラジエター朝の8時からテスター屋並んで光軸はそんなやったけどサイドスリップがひっか...

  • thumb_up 85
  • comment 4
2025/11/10 12:28
A6 セダン 55 TFSIクワトロ

A6 セダン 55 TFSIクワトロ

何年かぶりにガチャ🪩

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/11/08 09:17
A6 セダン

A6 セダン

今更ですが、スーパースプリントのマフラー音です。リアピースのみの交換にまります。動画ではアイドリング〜4000回転ぐらいです🚗純正出口使用タイプにしたので...

  • thumb_up 54
  • comment 2
2025/11/07 07:51
A6 セダン 45 TFSIクワトロ

A6 セダン 45 TFSIクワトロ

マフラーカッター付けてリアディフューザーを交換しました😌仕事から帰宅して、いてもたってもいられず始めたら一難去ってまた一難😱何とか形になりました🥹純正はマ...

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/11/03 18:58
A6 セダン 2.0 TFSIクワトロ

A6 セダン 2.0 TFSIクワトロ

山梨の大月近辺のフランス料理を父母及び子供達と行ってきました。コース予約のみですが大変美味しく頂きました。横顔選手権にも参戦です笑お店の全体像

  • thumb_up 86
  • comment 7
2025/10/26 16:06

おすすめ記事