フィットの超車高調・実際の車高に関するカスタム事例
2020年04月14日 00時29分
車高短画像アプリが流行ってますね。
使ってないけど。
走れて曲がれて止まれる限界車高。
というか、普段の車高w
ハイレート特有の跳ねは若干あるけど、しなやかな安定感。
軸重配分、アライメント、ジオメトリーは手間かけてます。
ちなみに、この車高でフェンダータッチ無し!
1G車高のリヤフェンダー逃げ具合。
ほぼタイヤとフェンダーがツライチだけど、ここからストロークしていってもフェンダーに当たらない仕様。
2020年04月14日 00時29分
車高短画像アプリが流行ってますね。
使ってないけど。
走れて曲がれて止まれる限界車高。
というか、普段の車高w
ハイレート特有の跳ねは若干あるけど、しなやかな安定感。
軸重配分、アライメント、ジオメトリーは手間かけてます。
ちなみに、この車高でフェンダータッチ無し!
1G車高のリヤフェンダー逃げ具合。
ほぼタイヤとフェンダーがツライチだけど、ここからストロークしていってもフェンダーに当たらない仕様。
FIT購入当初に取り付け、丸6年使用したCX5用のサイドブレーキカバー、赤ステッチがあまりにチープな感じになってしまいましたので、『津ミルクネット』製のサ...
久々の夕焼け🌆と僕だよ🚗こんばんは!やっぱり苦手です😅夕焼け🌆だけを撮るのはできるんですが…車と一緒に撮るのは難しいです😅↑これは、試しにiPhoneカメ...
久しぶりの投稿車検月を変えるため、約2ヶ月寝かしてた嫁フィットの車検2年前に貼ったフィルム今回は指摘されたので測ってもらったら…手持ちの測定器だと、80%...
seekerリアスプリングアジャスターようやくリアの車高下げれました!これでfitの車高編は~完~次はエアロ加工か?!まだ下げ幅あるっていうw