ステップワゴンのコーティングメンテナンス・シフトノブ大百科・クリスタルキーパー・プラチナホワイト・パール・ガソリンスタンドは盛れるに関するカスタム事例
2025年11月04日 07時30分
CrystalKeeperコーティングメンテナンス仕上がり↑
ホイール裏の洗浄→ガラス全面下地処理→洗車
ミネラルオフ→拭きあげ→ガラスのコーティング
エンジンルーム仕上げ→ホイール仕上げ→給油
スタンドの5分100円車内掃除機かけて丸9時間
ヌルテカのステップワゴン最高にかっこいい😳😳
1.5Lガソリンターボエンジンはシフトノブタイプ
車まもるくんを塗布してカーナビの画面シフトノブ部分の傷防止をやりました。指紋も付きづらくなる
中古車なんで前のオーナーさんのブレーキダストがホイール裏に付着したままでディーラーも洗車屋もスルーだったのでやっと洗えて見えなくなって良き
タイヤの保護剤じゃないダスト汚れで真っ茶色
ホイールの裏は脱着しなきゃ全部は無理でした😫
洗いづらいお気に入りの純正ホイールがピカピカ
水垢だらけのグリルも丁寧にケアしてツルツル😳
中古車で雨ざらしなら仕方ないっちゃそれまでよ
ガラスも合わせて撥水コートしてましたが…。
下地処理しないで水垢あるまま撥水剤塗られてた。
社員割で格安、文句言わなかったけども許せない。
ガラス全面下地処理してフッ素被膜塗布して完成🤗
メッキ部分の水垢落としを全部やったら完全復活🤔
全て自己満足です
コーティング施工店所へクレームではありません。
スタンドの掃除機未経験の方オススメですよ笑
このサイズは洗車好きでも夜間洗車がマストかな😳
ウォータースポットの心配がないので安心ですし
寝不足で投稿内容が薄いですご了承ください
