サンバートラックのマフラー交換・マフラーサウンド・ウィルズウィン・ウィルズウインマフラー・フロントパイプ交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
サンバートラックのマフラー交換・マフラーサウンド・ウィルズウィン・ウィルズウインマフラー・フロントパイプ交換に関するカスタム事例

サンバートラックのマフラー交換・マフラーサウンド・ウィルズウィン・ウィルズウインマフラー・フロントパイプ交換に関するカスタム事例

2025年10月28日 22時43分

豐のプロフィール画像
スバル サンバートラック

◯好物なモノ◯        痛車、旧車、改造車(不正改造も◎)、スバル自社製の軽、MT車、ミニカー、ドライブ、聖地巡礼、道の駅、峠、車弄り、温泉♨️、B級グルメ、廃道廃隧道探査、ハイドラ、時代劇、競馬、ウマ娘 まあ多趣味な野郎です(笑) フォロバは独断と偏見あり() 自己紹介無し、マイカー紹介文無し、画像だけでコメント無記載の意味不明投稿する人はお帰り下さい 改造車に乗っておいていい子ちゃんぶるヤツは お呼びじゃないよ 車の楽しみはストリートにこそあり!

サンバートラックのマフラー交換・マフラーサウンド・ウィルズウィン・ウィルズウインマフラー・フロントパイプ交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

マフラー変えました、ようやくですw

T系サンバー乗りには御用達の、ウィルズウィンのマフラー。

サンバー用の社外のメーカー物は、ウィルズウィンしかないんよ。

後は、ヤフオクにある個人がワンオフで製作されてるのだけ。

サンバートラックのマフラー交換・マフラーサウンド・ウィルズウィン・ウィルズウインマフラー・フロントパイプ交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

マフラー交換後の画像です。

サンバーのマフラー交換は、地味に面倒です。

純正マフラーはタイコが大きく、摘出するのにかなりの労力が必要になります。

ウィルズウィンマフラーの方は、タイコが小さいので簡単に装着出来ました。

ちなみに、このマフラーは膨張式らしい()

また、マフラー摘出も大変でしたが、遮熱板のボルトを緩めるのにも苦労しました。
半分ナメているボルトを回すのは、本当に骨が折れる・・・。

サンバートラックのマフラー交換・マフラーサウンド・ウィルズウィン・ウィルズウインマフラー・フロントパイプ交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ついでなので、同じウィルズウィンから出ているフロントパイプも交換。

排気効率アップ、音量アップも期待出来ます。

そして、まさかの触ストww

環境に悪くてごめんなさいm(_ _)m

サンバートラックのマフラー交換・マフラーサウンド・ウィルズウィン・ウィルズウインマフラー・フロントパイプ交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

テールは、レーシングマフラータイプなので、60Φと細身。

自分好みのテールで御満悦(^^)

このウィルズウィンのマフラーの悪い所は、テールを外さないとエンジンフードが開けれないという事。

手間が掛かります(+_+)

フロントパイプも変えているので、膨張式とは思えない快音です!
しかし、走行中は会話が出来る程度の音量なので、街乗りは全然大丈夫です。

低回転のトルクも以外と出てるし、高回転もしっかりブン回るから、なかなかいいマフラーじゃないでしょうか?

プレオと同じSOHCのEN07エンジンでも、サンバー特有の純正不等長エキマニサウンドが、またイカす(*´∀`)

昔の不等長マニだった頃のEJ20サウンドを彷彿とさせます。

社外の等長マニの方が音もいいし効率もいいんだろうけど、個人的にはこの音も捨て難い。

軽トラとは思えない図太い排気音で、サンバーの運転が更に楽しくなりました!

しかし、ガソリンが減るのが一層早くなったわw

スバル サンバートラック4,357件 のカスタム事例をチェックする

サンバートラックのカスタム事例

サンバートラック

サンバートラック

マフラー変えました、ようやくですwT系サンバー乗りには御用達の、ウィルズウィンのマフラー。サンバー用の社外のメーカー物は、ウィルズウィンしかないんよ。後は...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/10/28 22:43
サンバートラック

サンバートラック

全塗装をして最大積載量のステッカーを貼ろうかと思ってたが、ステッカーだと剥がれそうなのでアルミのプレートタイプを買ってみた貼り付けたらこんな感じになりまし...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/10/28 20:09
サンバートラック

サンバートラック

フォロワーのリア友が、車を乗り換えたとの事で、見てきた。MH23のワゴンRスティングレーだった。色々と訳ありで、HA36を手放してまい、コイツを入手したと...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/10/27 22:05
サンバートラック

サンバートラック

今日、Xフォロワーのカメラマンとして付き合わされ、加賀街かどコスに行ってきた。数年ぶりにカメラマンするから、すっかりやり方を忘れており、ブランクを感じた(...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/10/26 21:30
サンバートラック

サンバートラック

サンバーの全塗装をしました。ある程度外せる範囲で外して養生して塗りました。色はHONDAの純正色のサンセットオレンジⅡです。カラー番号はYR585です。ク...

  • thumb_up 55
  • comment 6
2025/10/26 12:59
サンバートラック

サンバートラック

土日の休みはサンバーには乗りませんでしたがまだまだやりたいことはあるので、のんびりやっていきたいと思います☺️

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/10/26 11:28
サンバートラック

サンバートラック

ホワイトリボン入れてみました。車高落としたいけど通勤に使うし買い物に使うし荷物積むし。2、3センチ落としたらいい感じっぽいけどバイクも運ぶし…ワゴン用のノ...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/10/25 17:43
サンバートラック

サンバートラック

Amazon、ちょい前より安くなってたので注文して届いたのでシフトブッシュ交換してみました。まあ見事に跡形も無し。取り付け済み。金属当たりのガチャガチャは...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/10/25 17:41
サンバートラック

サンバートラック

来年5月〜7月頃収穫予定の冬菜移植完了しました。

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/10/22 15:01

おすすめ記事