ステージアのイグニッションコイル交換・DIY・ステージアc34に関するカスタム事例
2020年01月30日 18時01分
やっとこさイグニッションコイル交換できました。
もう二度とやりたくないです。
2万のコイルでどれくらいもつかな〜。
ふっといパイプを外すよりつける方が手間取りました。
RBエンジンはコイル上のカバーのおかげでコイルが壊れやすいと聞きましたので放熱の為プラグカバーとその周りを外しました!
2020年01月30日 18時01分
やっとこさイグニッションコイル交換できました。
もう二度とやりたくないです。
2万のコイルでどれくらいもつかな〜。
ふっといパイプを外すよりつける方が手間取りました。
RBエンジンはコイル上のカバーのおかげでコイルが壊れやすいと聞きましたので放熱の為プラグカバーとその周りを外しました!
先日カーナビを拾ったので取り付けてました。その時息子(長男)に撮ってもらった写真です。二男ステージアの不満箇所はここ。AピラーとBピラーが一体化してるので...
カレンダー用2025年ベストショット=撮影してもらった写真だったりして、2枚目へ・・・季節感ある、自分の撮影・・・の2025年は、こんな感じかな。場所は、...