ロードスターのDIY・エアコンフィルター交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのDIY・エアコンフィルター交換に関するカスタム事例

ロードスターのDIY・エアコンフィルター交換に関するカスタム事例

2020年01月17日 11時02分

ソレイユ(旧ブラック)のプロフィール画像
ソレイユ(旧ブラック)マツダ ロードスター ND5RC

山と峠が好きな26歳。 最近、峠ステッカー集めにハマり始めました。 たまに詩人(フォロワー様曰く)になります。(笑) サーキット、キャンプも楽しんでます! 車バカであり続ける人生を歩みたい

ロードスターのDIY・エアコンフィルター交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さま、こんにちは!···ゴホッゴホッ。
風邪を引いたブラックです。😖

さて、そんな中寝てられずちょこっと作業。

ロードスターのDIY・エアコンフィルター交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

オートサロン2020で買ったフィルターが届きまた。

ロードスターのDIY・エアコンフィルター交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

原価から35%割引
税抜き価格
送料無料
代引き手数料無料

とかなり出血大サービス。
12200円→7900円で購入させていただきました!
ありがとうございます!

ロードスターのDIY・エアコンフィルター交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

こ、これは···?!

ロードスターのDIY・エアコンフィルター交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

風邪を引いてしんどかったけど、いい枕になりますねぇ!😎

ロードスターのDIY・エアコンフィルター交換に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

毎度同じようなネタをかましてますが置いておいて。(笑)

自分で出来るかなぁと思い、ゴホッゴホッしたりぶぇっくしょいしたりしながらDIYしました。_(›´ω`‹ 」∠)_

ロードスターのDIY・エアコンフィルター交換に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

作業手順(ブラック独自の作業手順)
1、純正のエアフィルターボックス左側にあるツメを2箇所を外す。
2、ラジエーター冷却水にささっているホースをカプラーから外し、キャップを外して丁寧に邪魔にならないところへ。
3、画像のエアフローセンサーのカプラー(赤丸)をマイナス精密ドライバーで外す。また、本来であれば青丸も外して作業をすると楽になりますが、外しにくく無理に力を加えると破壊しかねないので慣れない方は外さなくても大丈夫!(僕は外さずに交換しました。)
4、ボックスとインテークパイプを締めてる金具のボルトを緩めます。(完全に外すと元に戻す際に困難極めるのでおすすめしません。)
5、ボックスからインテークパイプを外す。少し硬いのでエアフローセンサーを破壊しないように気を付けてください。
6、ボックスの右側にあるツメを丁寧にボックスを左側にずらして外す。
7、ボックスをエアフローセンサー気に付けて外し、フィルターを交換。
8、7~1へと手順を逆にしてボックスを締めていく。

ロードスターのDIY・エアコンフィルター交換に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

こんな感じに開きます!
また、僕と同じようにAutoExe製のスポーツインダクションボックスが付いている場合も一緒です。

ロードスターのDIY・エアコンフィルター交換に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

右が純正フィルター
左がK&N製フィルター

厚さ、フィルター表面積ともにK&N製の方がスポーツ寄りなのが伺えますね!

ロードスターのDIY・エアコンフィルター交換に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

横から。
純正はプラスチック製の型、K&N製は全体ゴム製の型。

ロードスターのDIY・エアコンフィルター交換に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

スポーツインダクションボックス購入の際、フィルター付き(K&N製)を買う予定がDのミスでフィルターレスを取り付けられていました。(笑)
が、オートサロンに行ってヒョンなことから買えたのでやっちゃいました。

違いは丸分かり。
純正ボックスのままだと気付きにくいですが、スポーツインダクションボックスを付けているといかに純正フィルターが吸気を抑えていたかが伺えます。
吸気音もわずかにUP!
マフラーの抜けもいいとレスポンスが気持ちよく感じられます。

ちなみにスポーツインダクションボックスは純正フィルターを付けることを想定して規格されているため、純正交換タイプのフィルターであれば交換可能です。付けている方は数種類のフィルターで遊べるのでちょっとお得なパーツですよ!٩( 'ω' )و

マツダ ロードスター ND5RC58,772件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター

ロードスター

カーチューンの皆様、おはようございます😃昨日は、ロードスタージャンボリーに初めて参加してきました!500台以上のロードスターだらけで大興奮👍九州は熱い🔥で...

  • thumb_up 60
  • comment 4
2025/10/13 07:58
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

大分県のロードスタージャンボリー2025に参加してきました。天候にも恵まれ楽しい時間を過ごすことが出来ました(^^)最後にセラメタロードスターの皆さんと記...

  • thumb_up 39
  • comment 1
2025/10/13 07:26
ロードスター

ロードスター

めっちゃ放置してました笑35周年ロスタにマイスター履かせました🙌三連休ですが昨日も今日も仕事でロスタ乗れず、、

  • thumb_up 50
  • comment 2
2025/10/13 07:14
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

先日、お気に入りのGSにて撮影した1枚📸✨️です。先ずは超ローアングルから!(*´艸`)フフフッ♡皆さん、おはようございます!🤗✌️💕今朝の山口は少し肌寒...

  • thumb_up 75
  • comment 2
2025/10/13 07:06
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

そういえば久しぶりに小変更をしましたというよりかは、リフレッシュ?になるのでしょうか🙃仮組みの段階ですけどダッシュ割れ&剥げが生じてたので近似色の生地を貼...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/10/13 05:50
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

おはようございます♪🤗8/17にロドの構造変更、登録抹消して車検の受け直しなどで2ヶ月近く掛かりました…😅漸く全ての工程を完了して帰って来ました〜🤗🤗良か...

  • thumb_up 90
  • comment 7
2025/10/13 04:52
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/10/13 02:44
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

今日は『おは房』に参加させていただきました!トップ画を撮ってなかったので、さっき撮って来た写真です笑AM5:10に出発。下道で向かいました!集合場所に到着...

  • thumb_up 83
  • comment 16
2025/10/13 00:30
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

毎年恒例のサーキットの狼オフに今年も行ってきました!まずは1000人画廊に寄り道😊スイスポで来たかったけど今回はロードスターで🤣赤組に混ぜてもらって並べま...

  • thumb_up 66
  • comment 4
2025/10/13 00:22

おすすめ記事