その他ののーとみ104さんが投稿したカスタム事例
2025年06月18日 19時46分
右後ろのドアロックが動いていないことが判明したので、インナートリムを外してアクチュエーターの様子を確認したところ、取り外した状態だと普通に動作しているようなので、リンケージを中心にグリスアップしたらとりあえず元に戻った・・・よかったよかった
しかし、トリムの内側に張ってあるビニールが破れまくっているのが気になり、この際なので4枚とも綺麗にするぞ! ということで、土間コン用の防水ビニールが余っていたのでコピーを作成しブチルゴムで綺麗に貼って再生完了!
ついでに、普段シートのレザーはケア用品でメンテしているものの、ドアトリムは適当になりがちだったので この機会にオートグリムのレザーケアバームを使ってきれいに
さらに。スピーカーグリルがプラスチックなのだが、一部が乗降の際に蹴られてしまうのか、割れて穴が開いた状態になっていた
穴が複数空いている箇所を大きく切り取り、プラ材を充てて成型し、形が整ったら塗装
グリルをトリムから外そうと思たったが 熱圧着されていて、外そうとして割れたら元も子もないので、大きくマスキングして塗装
んで、仕上がった状態、まずまずきれいかな!