インプレッサの青空ガレージ・DIY・リアハブ・文明の利器をフル活用に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサの青空ガレージ・DIY・リアハブ・文明の利器をフル活用に関するカスタム事例

インプレッサの青空ガレージ・DIY・リアハブ・文明の利器をフル活用に関するカスタム事例

2019年04月07日 21時38分

洋のプロフィール画像
スバル インプレッサ

 元車関係の仕事やってました。 稀に口煩くなる時があります。 「あーまた発作が始まったな」 程度に流してください。  亀ペースで仕上がります。

インプレッサの青空ガレージ・DIY・リアハブ・文明の利器をフル活用に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

桜が綺麗ですね(挨拶)
若干自分語り?なクサイ文章があるかも?

今日はインプレッサに使う部品を、解体していました。
上手く付くなら、PCD114.3化にグッと近付きます。
そしてアームから思わぬラッキーパーツ?も見つかり、夢が広がります。

そんなもんPCDチェンジャー使えば、良いじゃんとか聞こえてきそうですが
自分の中で、ホイールスペーサーは最終手段と言うか
なるべくなら入れたくない人間です。
~3ミリまでなら、何となく分かりますが(オフセット無かったんね位に)
5ミリ以上なら、自分はホイールを買い直します。
特に車関係の仕事を、してたのもありますが

それ付けて、安心してボルトを締めれますか?
それやって「車好きで改造してます」って言えますか?
それ付けて、何の心配も不安もなく走れますか?

って自分はどうしてもなるんですよね?
好きな車を綺麗にかっこ良く乗りたいのは、誰もが思うことですが
それに憧れて同じようにしたいと思う方に、もしアドバイスする機会がある時に

・好きなホイール選んで後はスペーサー噛ましたら終わり

・タイヤ幅215、17インチリム幅7.5履くんやったら
インセット+50以上やないと、リア収まらんのと要ツメ折りやで?
あとサスペンションのスプリング径65ミリやと
タイヤショルダーに当たる時あるで?

だとどっちが「この人好きで乗ってるな」と感じますか?

…まぁ後者は自分のワゴンで実際なったんですけどね?(マヌケ)

皆が皆なれや知れやとは言わないし、前者で良いならどうぞって感じです。

とりあえず今回はナックルとアームを分解できて一安心です( ˙꒳​˙ )

スバル インプレッサ12,636件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサのカスタム事例

インプレッサ GH2

インプレッサ GH2

CTの皆さんおはようございます😅☔雨が朝から降っていますが、昨日から3連休いただいたのでゆっくり静養しに和歌山を走ってました🚘️昨日の雨が降る前に前々から...

  • thumb_up 90
  • comment 2
2025/10/11 08:25
インプレッサ

インプレッサ

仕事帰りの外気温5℃!さみぃわ😰みぞれも降ってたしはい、ストーブ解禁っ🔥10月上旬につけるのは癪だなぁ

  • thumb_up 63
  • comment 11
2025/10/10 21:19
インプレッサ GH2

インプレッサ GH2

ワイパーの替えゴム注文していたのを取りに行っただけなんですが。なんかすごいのいた🫢zビリビリ解消なるか!?買ったはいいが、前に買ってたのあった。まぁ困らな...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/10/09 20:45
インプレッサ GH2

インプレッサ GH2

昨日撮った写真がいい感じだったので😆別カメラ。夜写も良い感じだったので😆ストーリーで流れてきたSUBARUUSAオレンジのクロストレックずらり🎃混ざりたい...

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/10/08 23:12
インプレッサ GH2

インプレッサ GH2

今日は胃カメラをキメテ仕事行くまでちょっと時間空いたのでひろーい駐車場でパシャり。秋の空さいこう☀️ビームスオレンジではなく🍁紅葉カラー🍁らしいです。※諸...

  • thumb_up 88
  • comment 4
2025/10/08 00:45
インプレッサ

インプレッサ

猫達に会いにドライブ(´-`*)トナラーありがとうございます❗️エプロンもう少し幅有った方が良いかな~相変わらず変な色のホイール❗️キモ海老だけ喰ってカリ...

  • thumb_up 62
  • comment 2
2025/10/07 20:46
インプレッサ

インプレッサ

安定の撃沈感。

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/10/07 18:07
インプレッサ GH3

インプレッサ GH3

また出品中ですw前回からバッテリー、タイヤ、ブレーキローター、ブレーキパッド、スーパーチャージャーオイルフィルター、リアスタビライザー等々いろいろ手を入れ...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/10/06 16:51

おすすめ記事