RX-7のRotaryism・カッコイイFC保存会・ジャギ吉浮かれるに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7のRotaryism・カッコイイFC保存会・ジャギ吉浮かれるに関するカスタム事例

RX-7のRotaryism・カッコイイFC保存会・ジャギ吉浮かれるに関するカスタム事例

2022年05月26日 12時15分

なな吉 のプロフィール画像
なな吉 マツダ RX-7 FC3S

ガキが免許取って、親子で楽しんでます✨俺はFC ガキはFD転がしてます。 兄は1990年よりFCワンオーナー✨ そして娘がNAロードスターかぁ😆こりゃ大変だぁ😅 勝手にフォローされてもなんのことだか解りません💦お好きにどうぞ〜フォローとかのお礼の挨拶もしませんけど😅 酒の肴に好きな奴らとボケとツッコミを繰り返すガレージです🤗

RX-7のRotaryism・カッコイイFC保存会・ジャギ吉浮かれるに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんにちは✨
ジャギ吉がアレコレと言うから俺のほうが気になって勉強しました🤣

お昼休みでFC好きな方はどうぞ〜レポート投稿です🤗🤗

調整や交換する部品はFDもほぼ同じですよ☝️
FDは前期がN3A1等から始まり…後期型は大体N3G1とかです…共通の部品も多いですからね😅N390やNF01って番号はユーノスコスモからの引き継ぎ部品ですね🤗ついでにFCは前期がN326から後期の国内向けはN350等でロータリーの共通のセンサーやゴムパッキン、OリングはFC前記の頃の奴を共用しています。

まぁ写真とかどうでも良いので、連日の連投スイマセン😅もう一つ確認しないといけない作業があるので~

あっ今日は休業です😅床屋💈だけ行ってきました😅久しぶりの30時間越えの徹夜してます😅

RX-7のRotaryism・カッコイイFC保存会・ジャギ吉浮かれるに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

昨夜からサージタンク組み上げながら…気になっていた~コレはサーモワックスって部品らしいです☝️

ずっとネット検索して…エンジン掛けて…しばらくしたらアイドルが設定値☝️に下がる…そのためにこの中にサーモスタットが入っていてそいつが伸びて☝️バルブのカムを押して普通のアイドルに下がる仕組みらしいのです~よく解らんけど🤣

とりまバラしてキレイにしてみようと☝️昨夜ガスケットも出てきて😅多分ダチのメカニックがココはバラしてこうしたほうが良いですよって話したような…覚えてない🤣

RX-7のRotaryism・カッコイイFC保存会・ジャギ吉浮かれるに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

あちゃ〜ネジか外れないからショックドライバーで叩き込み☝️中を見ると😓

凄いことになってました💦

RX-7のRotaryism・カッコイイFC保存会・ジャギ吉浮かれるに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ココ最近のマイブームでいつものごとくサンポール☝️

放ったらかして💈床屋へ…
って昨夜から酒🍻飲んで無いんだけど🤣
もっぱらWILKINSONの超炭酸のレモン✨

RX-7のRotaryism・カッコイイFC保存会・ジャギ吉浮かれるに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

取り出したサーモワックスのサーモを測ります☝️

定規と新聞紙🤣片側約5mm
クーラントが入って来る方は4.5mm…

例の如く🤣お湯でどれだけ延びるか確認します🤭

銀色の方の出代が違うでしょ☝️コイツがバタフライのカムを押し上げて暖気運転のアイドルにするためにバタフライを逃がす仕組みのようです😅

RX-7のRotaryism・カッコイイFC保存会・ジャギ吉浮かれるに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

一気に伸びたからスクリューで調整すれば良いのでまだ使えると判断しました☝️

RX-7のRotaryism・カッコイイFC保存会・ジャギ吉浮かれるに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ケースの中にグリス吹いて〜Oリングにはラバーコートスプレーして…下駄箱の中はこんなのだらけ😅

RX-7のRotaryism・カッコイイFC保存会・ジャギ吉浮かれるに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

出てきた何のやつだっけ🤔
このガスケットでした😅

RX-7のRotaryism・カッコイイFC保存会・ジャギ吉浮かれるに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

今朝、兄ちゃんにスロポジ貸して☝️裏の物置にあるから持っていけって🤭

先月までディーラーに貸してたんですよ🤣真面目な話🤭今は新品買うと40000円近くするのですよ💦

たまたま修理に入ったFCのエンジンの調子見るのに…スロポジの確認なら誰か持ってないかな~って?

俺達兄弟に話が来て…兄ちゃんが確か予備を持ってるよ~貸すなら良いかも知れないからって🤣返してよ☝️

ジャギ吉さんへスロポジ側のリンクではバルブがこれくらいしか開きません☝️
コレがカム落ちと呼んでるアイドル不具合の時に動作しなかったのだと思います😅

アクセル側はこんな感じでいつでも全開になります🤗

以上…レポート的な絵日記でした🤣

乾電池も確認出来た✨

先人は凄いですね✨
バッテリー交換用のメモリーバックアンプから電源取って動作確認しました✨
後は組み上げるだけ☝️

取り換えて調整のみです🤗

マツダ RX-7 FC3S20,307件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

とりあえず公認取れました!これで調子の悪い所を直していけそうです圧縮はF7.5前後、R8.0前後一年半動かさなかったエンジンにしては合格ラインですかね…汗...

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/07/30 01:29
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

こんな、晴れ晴れした日がまた来ると良いのですが…(乗れなくても撮り貯めがあるので☝️)

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/07/29 23:04
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

あっつい中撮ってきました。すぐに仕様変えそうですがとりあえずこれで、JPSのレーシングカーの感じとかも好き🥰黒とゴールド悩む〜w艶消し黒土台が透明なのは便...

  • thumb_up 108
  • comment 1
2025/07/29 19:46
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

E/gルームの水垢落とし。一見綺麗に見えますが、よく見るとボデーはマダラ模様になってたりハゲてます。※夕暮れマジック

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/07/29 19:17
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

平成3年当時の大衆車とスポーツカー。

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/07/29 13:09
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

フロントから見てもカッコイイでもリアのこの斜めから見る姿が1番好き

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/07/29 12:33
RX-7

RX-7

皆さん、おはようございます。こんにちは。こんばんは。一昨日告知した通りメックンハウスの定期ミーティングに行って来ました〜〜先週の新城そうでしたが朝から兎に...

  • thumb_up 428
  • comment 22
2025/07/29 07:57
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆さんこんばんは🎵至近の出来事をご紹介〜(笑)まず、車友達が企画した正丸峠にツーリング行こうツアーから(笑)なんちゃってレッドサンズFCになって初の峠道を...

  • thumb_up 140
  • comment 5
2025/07/28 23:36
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

原因は違うけど、また乗れなくなっちゃった…

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/07/28 21:44

おすすめ記事