レガシィツーリングワゴンのSSworksさんが投稿したカスタム事例
2018年03月24日 07時36分
カナードが前上がりでダサいのと、車高が高く見えるので、カナードを可変式にしたいと思います笑
方法としてはボルト長くしてダブルナットでとめようと考えてます(^_^;)
後、前上がりについては前の方のボルトを長くして前下がりに取り付けようと思います(^o^)/
この方法なら高さを調整出来るはずです笑
2018年03月24日 07時36分
カナードが前上がりでダサいのと、車高が高く見えるので、カナードを可変式にしたいと思います笑
方法としてはボルト長くしてダブルナットでとめようと考えてます(^_^;)
後、前上がりについては前の方のボルトを長くして前下がりに取り付けようと思います(^o^)/
この方法なら高さを調整出来るはずです笑
不運にもパンクしていたことに気づきました…結局18000が飛びました来年の5月に車検だったのでそこまで履き潰す予定でしたが早めに交換することにスリップサイ...
ウイング大百科ということでうちのレガシィにはヒッポスリークのウイングを取り付けていますこの反り具合がたまりません10/18~19とヴェトロモンターニャ高野...
昨日は洗車してそのまま引きこもりに🤗今日はmiyuさんとたっくんのパパさんに生存報告がてらCARFESTIVALが行われる川島町役場に娘をつれてお出掛けし...
ガレージにていつもの洗車したついでについつい撮っちゃったシリーズです💦にしても洗車がキツいシーズンになったよね寒くて寒くて😭走りに行くのもままならん💦若さ...
カーチューンの皆さま、いつもいいねありがとうございます。😭しばらくです。最近、少し涼しくなってきましたね。お題に乗ってウイング大百科自分のウイングはCyb...
2025.10.19お題にのって。控えめですが、ウイングタイプのリアスポイラー…デルタスピードのリアスポイラー、リアバンパー、リアアンダースポイラー、サイ...