ミラココアの車検適合社会不適合・バス部品流用に関するカスタム事例
2024年08月17日 20時07分
降車ボタン取り付け編です
既にやっているのですが乗換のために。
ドア内張りを剥がしビニールも剥がします
そして配線を這わします
内張りには元々穴が空けていたので降車ボタンを繋いで取り付け
助手席は新規設置のため治具を使って穴を開けました
肘置きに設置。場所が場所なので庇が大きいものをチョイス
試し押し
点検モード
2024年08月17日 20時07分
降車ボタン取り付け編です
既にやっているのですが乗換のために。
ドア内張りを剥がしビニールも剥がします
そして配線を這わします
内張りには元々穴が空けていたので降車ボタンを繋いで取り付け
助手席は新規設置のため治具を使って穴を開けました
肘置きに設置。場所が場所なので庇が大きいものをチョイス
試し押し
点検モード
以前のアカウントから覚えてくれてる方はお久しぶりです。あれから車高調、クリアテール、ワンオフリアピース入れました!2年ほど探してたアトレー7のホイールキャ...
かわいいけどかっこよくは無いなぁ😂ソファー買ったので屋根に載っけて帰りました乗車定員6名です🤣(笑)白LED打ち替えのパネルに交換しましたこの手のカスタム...
『2025ベストショット』『カッコカワイイ愛車』『紅葉と愛車』先日撮ったばかりの渾身の一枚📸この一枚で3つのお題に対応できる♪🍁🙌向こうにココア向こうにコ...