ゴルフ Rのピックアップ間違いなし公開制限おくだ・Tuning Evolution B.L.K・カーチューン・改悪・失敗から学べに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ゴルフ Rのピックアップ間違いなし公開制限おくだ・Tuning Evolution B.L.K・カーチューン・改悪・失敗から学べに関するカスタム事例

ゴルフ Rのピックアップ間違いなし公開制限おくだ・Tuning Evolution B.L.K・カーチューン・改悪・失敗から学べに関するカスタム事例

2025年07月18日 08時52分

Tuning Evolution B.L.Kのプロフィール画像
Tuning Evolution B.L.Kフォルクスワーゲン ゴルフ R

2022年9月20日6回目の再登録です。

ゴルフ Rのピックアップ間違いなし公開制限おくだ・Tuning Evolution B.L.K・カーチューン・改悪・失敗から学べに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

かーちゅーんさまから、公開制限をかけられ続けて6回再登録
そろそろ7回目いったろかの力石徹からのお知らせです

※あしたのジョーも好き

「すべてのリソースへのアクセスができない」と表示される場合の対処について
2025年7月10日(木)より配信されたアプリの最新バージョン(4.65.0)では、投稿の作成時に画像や動画を最大5枚まで一括追加できるよう機能改修を行いました。
このアップデートに伴い、アップデート後に初めて投稿を作成しようとする際、端末ストレージへのアクセス許可を再設定する必要があります。
(この設定は昨今のOSにおけるセキュリティ強化の影響によるもので、CARTUNEに限らず多くのアプリで求められるものです。)
その設定の際、「制限付きでアクセスを許可する」、「制限付きアクセス」などを選択した場合、投稿作成時に下記画像右側のように「すべてのリソースへのアクセスができない」という画面が表示される場合があります。
その場合は画面一番下のリソースの一部へのアクセスを続行をタップすると、事前に手動で許可をした画像の一覧が表示されます。
※「制限付きでアクセスを許可する」に設定した場合は、事前に「手動で使いたい画像を選択」しておかないと、「リソースの一部へのアクセスを続行」を押して投稿を作成しようとしても画像が表示されません。
※端末によりメニュー内容、および文言が異なる場合があります。

ゴルフ Rのピックアップ間違いなし公開制限おくだ・Tuning Evolution B.L.K・カーチューン・改悪・失敗から学べに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

また、端末ストレージへのアクセス許可を「常に全て許可」、「フルアクセス」などに設定いただくことで、上記の「すべてのリソースへのアクセスができない」という表示はされなくなり、端末内のすべての画像が投稿作成時に表示されるようになります。
許可設定をしても画像が表示されない場合
いずれかの方法で画像へのアクセス許可を設定しても投稿作成時に画像が表示されない場合は、一度バックグラウンドからCARTUNEのアプリを完全に終了させ、再度CARTUNEのアプリを立ち上げてください。

その他、現在確認している問題
● CARTUNEの投稿作成画面で画像を選択しようとした際「ファイルタイプはサポートされていません」と表示されるケースのご報告を数件いただいております。
本件については社内にて事象の再現ができず、調査を行なっております。
本事象が発生している場合、「ファイルタイプはサポートされていません」と表示されてしまう画像について、その画像の具体的な形式やサイズなどの情報をサポート窓口までご提供いただけますと幸いです。
● 下書き保存時に「写っているマイカー」の車種を選択しておいても、下書きを開いた際に未選択の状態に戻ってしまう事象を確認しております。こちらは順次改修してまいります。
● 投稿作成画面にて、動作が著しく重くなってしまうというご報告を一部いただいております。本事象についても原因が特定できておらず、引き続き調査を行なってまいります。
その他、何か問題が発生しておりましたら、お手数ですがサポート窓口までお問い合わせください。
◆お問合せの方法
ご自身のマイガレージ画面>右上の歯車マーク>設定・ヘルプ>お問い合わせ>メールで問い合わせる
よろしくお願いいたします。

ゴルフ Rのピックアップ間違いなし公開制限おくだ・Tuning Evolution B.L.K・カーチューン・改悪・失敗から学べに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

まあこんなことだろうなと思っていた

ゴルフ Rのピックアップ間違いなし公開制限おくだ・Tuning Evolution B.L.K・カーチューン・改悪・失敗から学べに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

SNSでは閃きで好きにやる私

以下役に立つ情報を皆さまに公開
私のお客さま友人との最近のやり取りです
長文ですがお読みいただけたらと

人間的にアホな奴と付き合うことで得することはないのでVW行くのが良いと思います
何を高い、何を安いと考えるかですね
くだらない車屋行って、時間と労力を割き、嫌な気持ちになる、修理できるな否かもわからない、修理完了しましたと言われても、ホンマか?と疑わざるを得ない
結果私は高くつくとになると思います
なら部品、工賃は高くても、責任感のある、立場上、責任を取らざるを得ない正規ディーラーに行く
私はこれが正解だと思いますよ

私は正規ディーラーと良好な関係を築いています
お客さまを紹介したり、されたりしています

正規ディーラーしかできない修理ってのもありますのでね
いくら腕があってもVWプロショップではお手上げという内容の修理もあるのです

ディーラーなんか行かんし、どうでもいいやとおっしゃる方々もいますが、こういう事実を知らんのです
実際、ディーラー以外ではどうにもならん故障を抱えたお客さまをマイディーラーに紹介して面倒みてもらったことがあります
neoさんのミッションポジション故障とかカヤックさんのDSGメカトロ故障
これらに関して、プロショップはお手上げでした
VWドイツサーバーに接続してプログラムインストールする必要がある
これは正規ディーラー以外はできない

融通のきかないディラー
裏返しに、責任感って事ですね

が、マイディーラー、つまり正規ディーラーではできる
だからディーラーとも良好な関係を築いておくことは重要かと

一概にそうとも言えません
というのは、ユニット丸ごと交換という修理もあながち間違いではないからです

丸ごと交換する理由、メリットをきちんと説明できるが前提ですが
細かな部品から交換していきましょう
ユニット丸ごといきなり交換しましょう
どちらも正解だと思います
きちんと説明、メリット、デメリットを説明できるが前提ですがね

判断を的確にして、お客さまにとって何がベストかを考え、提案できるディーラー、ショップがベストです
こういう説明を私はマイディーラーに毎回求めています

また、私はお客さまに提案するようにしています
お客さまに、今回の件、修理してくださいとお伝えしたのは、アルテオンに長く乗る気があるし、距離走ってるから修理すべきだと、フォルト内容から判断したからです
今回、色々勉強になりましたよ
お客さまにとって、これがベストですと、理屈で、お客さまにわかるように説明できて、お客さまに判断を仰ぐディーラーが融通が効くディーラー

受け入れられないことは、私相手でも、それは無理ですと言えるディーラーが良いディーラー

今その状態では、無理ですが、こうしてもらえたら、こうさせてもらえたら、いけますよと言ってくれるディーラーが良いディーラー
マイディーラーハイパー店長、私の元営業担当はこういう人間です

だから私は信用、信頼しています
私が考える融通が効く店、人間ってこんな感じです

そのへんを心がけて
ディーラーと向き合います

それが良いと思いますよ

奥田さんはスゲ〜

奥田さん、うちはバッテリーもタイヤも高いからやめといた方が良いです
バッテリーは自分でできますよね
タイヤはタイヤショップアクセルさんでやってください

フロアマットは、純正4万とかするから、Amazonで10,000円で売ってるやつで充分です
僕、これ使ってます

などと、私に普通に言うマイディーラー店長🤣🤣
商売っ気ねえなと笑いながら言ってます
まあ、お客さま全てに同じことを言ってるわけではないでしょうがね
お客さまを見て、使い分けできる店、人が融通が効くってことだと思いますよ

延長保証?私は価値ないと思うから、3年でいきましょう
オイル、ワイパー、電池交換が何回か無料でついてくるサービスは奥田さんは不要

こういうのもお客さま、相手見てマイディーラー店長がやってることですが、見事やなと思いますよ

いいですね、無駄をはっきり
提案してもらえるのは

またこのディーラーで買おう、車検通そう、お客さま紹介しよう
私はこう考えますのでね

店長がいいとお店もよくなりますよね

一見さんほど大切にしなくちゃならん
マイディーラー店長ははっきりこう言ってました
一見さんはどんな人かわかりませんのでね
VW大好きなめちゃくちゃお金持ちかも知れませんしね
素晴らしい考えだと思います
トップが良いと、部下も店も良くなる
こういうことだと思います

私のお客さまもどんな人かわかりませんのでね
会社の社長さん、橋本コーポレーション、つまりKW JAPANの元社長さん、正規ディーラー営業、サービス
こんな人たちがうちに来てくれました

みんな喜んでくれましたよ
輸入車扱う車屋さんからもコーディングしてくれとか、助けて欲しいとか連絡があります
有り難いことです

誠意を持って、きっちりやってりゃ、こういうことになるのだなと思ってます
人、お客さま舐めたらやられんで笑

私やられるの嫌なんで舐めません

こういうことです
アホショップに、お客さまは、舐められたのかもしれません
が、背後には私のようなエキスパートがいたりする

だから、どんな人か、どんな関係者、ショップ、友だちがいるかわからんのですよ

だから舐めたらやられます笑

色んな事を乗り越えての力ですね

俺はまだまだ乗り越えられてない
事が多すぎる

フォルクスワーゲン ゴルフ R10,682件 のカスタム事例をチェックする

ゴルフ Rのカスタム事例

ゴルフ R AUCJXF

ゴルフ R AUCJXF

オイルパンを割ってエンジンブローからエンジン載せ替えで復活しました❗️好きな車やし、よく走る良い車なんやけど足車に使う費用としては・・・後5年は最低でも乗...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/10/08 22:35
ゴルフ R MK8

ゴルフ R MK8

キリ番記念で撮っていたのに、載せわすれてました。次のキリ番は気づくだろうか…とにかく、慣らし運転も完了で色々と解放です。

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/10/07 23:03
ゴルフ R MK8

ゴルフ R MK8

欧米車クルマ屋さんの走行会で走ってきました。タイヤもシバタイヤ280を新調!準備OK!コースインして最初のストレート先頭!(ピットロード先頭に並んだので当...

  • thumb_up 72
  • comment 15
2025/10/07 09:11
ゴルフ R AUCJXF

ゴルフ R AUCJXF

ゴルフ、いよいよ118000km突破ですがやはり距離だけに色々壊れ始めたりしてますがなんとか調子よく走ってくれていることに感謝ですね~こまめに維持り活動や...

  • thumb_up 107
  • comment 0
2025/10/06 11:18
ゴルフ R AUCJXF

ゴルフ R AUCJXF

道の駅での写真しかないww

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/10/06 09:34
ゴルフ R AUDJHF

ゴルフ R AUDJHF

これまでCTでは外装のプチカスタムばかりでしたが、今回は機能系パーツを取り付けたのでアップします⤴️取り付けたパーツはオクで掻き集めたものばかり・サブコン...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/10/06 08:06
ゴルフ R MK8

ゴルフ R MK8

久しぶりにオフ会に参加のため、嵐山高雄パークウェイにここは景色もキレイな良い場所で楽しみに来ましたが残念ながら、雨で少し残念。まあ、雨でガスっているもので...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/10/06 06:10
ゴルフ R

ゴルフ R

最近朝晩はめっきり秋ですねホットコーヒー率も日増しに上がってきております🤔コーヒーにピントが合って、うちの子はピンぼけです😅西宮のNEWINGさんの阪神タ...

  • thumb_up 85
  • comment 6
2025/10/04 08:16
ゴルフ R

ゴルフ R

特別室に駐車出来ました!なぜなら踵骨折してしまいました💦左足なので運転は出来ます✌️この場所に似合わない車ですね〜初めての車椅子お尻が痛い良い息抜きになり...

  • thumb_up 105
  • comment 10
2025/10/03 21:21

おすすめ記事