ビートのタコメーター取付に関するカスタム事例
2020年07月10日 12時38分
社外タコメーター取り付け方法
他の取り付け方法だとカットする部分がありますが実際は全くカットしなくても収まりました。
接着せずに取り付けたいため、メーターリングを加工。92mmに切り抜きます。
自由度を持たせたいので内径93mmにしました。
接着剤でもとに戻し
隙間はマスキングテープを巻いて調整。裏からの押さえはD型のゴム製クッションを使いました。
タコメーターをはずし使わなくなった部分にパンダし
完成
2020年07月10日 12時38分
社外タコメーター取り付け方法
他の取り付け方法だとカットする部分がありますが実際は全くカットしなくても収まりました。
接着せずに取り付けたいため、メーターリングを加工。92mmに切り抜きます。
自由度を持たせたいので内径93mmにしました。
接着剤でもとに戻し
隙間はマスキングテープを巻いて調整。裏からの押さえはD型のゴム製クッションを使いました。
タコメーターをはずし使わなくなった部分にパンダし
完成
ビートを買ってから今回で5回目の車検。リアサスがへたっていて最低車高が足りないらしい…😢タイヤも交換が必要で、さらにブレーキキャリパーのオーバーホールまで...
202511/22(土)(いい夫婦の日)皆様こんばんは!本日はちょっと訳ありのドライブを楽しんで来ました。といいますのが走行距離が32万キロ通過です。通勤...
オールペンを依頼した友人に、夜の川越にてビート君を撮影して頂きました🤤小江戸の街並みに溶け込むカッコカワイイ車です🥰紫のネオン照明がオシャレな雰囲気です☺...