190シリーズの関越道下りは早めに通過・ロックハート城♬・トンネルを越えるとそこは…⁉️・杭州飯店さん営業再開・弥彦山登山にチャレンジに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
190シリーズの関越道下りは早めに通過・ロックハート城♬・トンネルを越えるとそこは…⁉️・杭州飯店さん営業再開・弥彦山登山にチャレンジに関するカスタム事例

190シリーズの関越道下りは早めに通過・ロックハート城♬・トンネルを越えるとそこは…⁉️・杭州飯店さん営業再開・弥彦山登山にチャレンジに関するカスタム事例

2024年08月14日 11時00分

Akiのプロフィール画像
Akiメルセデス・ベンツ 190シリーズ W201

旧車にメンテとモデファイを施しながら、楽しんでいます♪

190シリーズの関越道下りは早めに通過・ロックハート城♬・トンネルを越えるとそこは…⁉️・杭州飯店さん営業再開・弥彦山登山にチャレンジに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

夏の休暇
9連休と長めのお休みになりました

12日の早朝から新潟に向かって出発
関越道もガラガラです♪
アッという間に駒寄パーキングまで

190シリーズの関越道下りは早めに通過・ロックハート城♬・トンネルを越えるとそこは…⁉️・杭州飯店さん営業再開・弥彦山登山にチャレンジに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ロックハート城
お初です♪

群馬県沼田市から少し山に向かうと忽然と姿を現します

ヨーロッパの古城を移築

到着が早くてオープン前です♪
今回は下見と言うことで撮影のみ…(^.^)

190シリーズの関越道下りは早めに通過・ロックハート城♬・トンネルを越えるとそこは…⁉️・杭州飯店さん営業再開・弥彦山登山にチャレンジに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

R17 三国トンネルの群馬県側

ここまでは晴天猛暑💦

トンネルを抜けた新潟県側
こちらは曇天です…。

190シリーズの関越道下りは早めに通過・ロックハート城♬・トンネルを越えるとそこは…⁉️・杭州飯店さん営業再開・弥彦山登山にチャレンジに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

実家の近所
ステキなパン屋さん🍞

地元のファンで賑わいます(^.^)

この日は実家に帰って久しぶりに高齢の両親に挨拶して…。少しボケが入ってます(^.^)

190シリーズの関越道下りは早めに通過・ロックハート城♬・トンネルを越えるとそこは…⁉️・杭州飯店さん営業再開・弥彦山登山にチャレンジに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

新潟県燕市 杭州飯店
ご当地ラーメンの老舗 背脂系の元祖

5月の店舗火災からしばらく営業休止
13日11:00〜復活の営業再開

12:00過ぎに到着、おおよそ100名ほどの大行列、入店まで1.5時間…。

オーダー
牛すじ煮込み定食+半ラーメン
焼き餃子2個追加
大満足の組み合わせせです♪
チェックしてください⁉️

190シリーズの関越道下りは早めに通過・ロックハート城♬・トンネルを越えるとそこは…⁉️・杭州飯店さん営業再開・弥彦山登山にチャレンジに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

弥彦神社参拝と弥彦山登山

午後は弥彦山登山にチャレンジ
標高は634mと比較的低め…⁉️
背脂を消費しましょう♪

山頂までは2H弱の山行です♪
弥彦神社の奥の院に参拝して
日本海の夕陽を待ちます…。この日は海面からモクモクと雲が湧いて来て期待していた景色を見ることが出来ませんでした…‼️
次回リベンジしましょう♪
越後平野は雲の切れ間から見ることが出来ました(^.^)

190シリーズの関越道下りは早めに通過・ロックハート城♬・トンネルを越えるとそこは…⁉️・杭州飯店さん営業再開・弥彦山登山にチャレンジに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

14日は朝から雨降り

降水確率50%しっかり降っています

午後から都内に向けて出発予定
お天気に注意しながら安全運転で帰ります(^.^)ww

おかげさまで1990y生まれのヤングタイマーは快適に道具として役割りを果たしてくれています♪

夏の休暇をお楽しみくださいませ☆

メルセデス・ベンツ 190シリーズ W2011,935件 のカスタム事例をチェックする

190シリーズのカスタム事例

190シリーズ

190シリーズ

ギラギラちょっと微妙かなあ、なれないからかなあ微妙やな

  • thumb_up 62
  • comment 2
2025/10/06 12:22
190シリーズ W201

190シリーズ W201

パナメリカーナ顔イカツイ夜のガソリンスタンドに連れ出し照明が反射して✨✨✨✨✨190E界隈ではご批判と言うか呆れ顔インスタではsickなど…。個人的にお気...

  • thumb_up 102
  • comment 10
2025/10/05 23:35
190シリーズ W201

190シリーズ W201

2015年10月5日。ちょうど10年前の今日、この車が僕の元にやってきました😉あの夜、記念すべき初ドライブで銀座へ。そこで撮った一枚が今でも大切な思い出で...

  • thumb_up 59
  • comment 16
2025/10/05 18:30
190シリーズ W201

190シリーズ W201

お天気が不安定な週末丸目さんのイベントが中止になりAki号秋の衣替え…⁈久しぶりの「パナメリカーナ顔」センターマークデカすぎ…(^^)運転席周りの作業最初...

  • thumb_up 126
  • comment 10
2025/10/04 14:09
190シリーズ W201

190シリーズ W201

富士トリコローレ2025主催者さんからOfficialPhotoが公開されました。写真中央下にトリコローレのロゴがあります😊芝生の上を走る190E✨なんか...

  • thumb_up 232
  • comment 10
2025/10/03 07:05
190シリーズ W201

190シリーズ W201

富士トリコローレ2025主催者さまチンクェンチェント博物館撮影オフィシャルフォト公開👏👏👏芝生広場に入場…!190E軍団整列イタフライベントなのにドイツ🇩...

  • thumb_up 140
  • comment 6
2025/10/02 20:59
190シリーズ W201

190シリーズ W201

富士トリコローレ2025に参加してきました!お誘いいただき、ありがとうございます!写真がないのはいつもの事(笑)イタリア車のデザインは、やっぱり華がありま...

  • thumb_up 62
  • comment 6
2025/10/01 04:22
190シリーズ W201

190シリーズ W201

190E2.0秋の大規模修繕です。・エンジン、ミッションマウント・フロントショックアブソーバーアッパーマウント・メータークラスター・シールリング・サーモス...

  • thumb_up 75
  • comment 12
2025/09/29 18:26
190シリーズ W201

190シリーズ W201

富士トリコローレ2025に参加してきました♪今回は190E軍団で突撃😎バカンスで頭がいっぱいの🇮🇹に硬派なジャーマン魂を見せつけてきました🔥🇩🇪会場にはざ...

  • thumb_up 76
  • comment 10
2025/09/29 13:14

おすすめ記事