sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・TEAC・JBL・Zonotone・SAECに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・TEAC・JBL・Zonotone・SAECに関するカスタム事例

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・TEAC・JBL・Zonotone・SAECに関するカスタム事例

2021年08月10日 18時39分

sonic1962♪のプロフィール画像
sonic1962♪

車歴17台目😏 基本私からフォローしませんしフォローバックもイイねを頻繁に下さる方のみです。フォローよりもイイねをマメに下さるほうがありがたいんです。もらった分のお返しイイねは気づき次第お返しします。 相互フォロー関係になっても当方の更新に反応を下さらない期間が数週間ぐらい続きますとそちら様の更新へも反応を見合わせフォローを解除しますのでご理解下さい。 私はフォローやフォローされることに執着がないので私へのフォローもいつでも無言で解除して下さって構いません🙇‍♂️

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・TEAC・JBL・Zonotone・SAECに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

アンプのインプレッション  (画11枚)

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・TEAC・JBL・Zonotone・SAECに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

家でも車でも「中級オーディオ信奉」の自分ですが😎

ついにここまで到達できたかと感慨深いLUXMANのミドルポジプリメイン😏

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・TEAC・JBL・Zonotone・SAECに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ヘアライン仕上げの天板も分厚い🤔

フロントパネルはLUXMAN機のトレンド、ブラスターホワイト。

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・TEAC・JBL・Zonotone・SAECに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

LECUAは電子制御アッテネーター。

ボリュームポジションによってのチャンネルセパレーションや音質の変化を防ぐ。

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・TEAC・JBL・Zonotone・SAECに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

AB級増幅とはいえやはりなかなかの発熱。

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・TEAC・JBL・Zonotone・SAECに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ファンクションノブはアルミ削り出し。

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・TEAC・JBL・Zonotone・SAECに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

トライオード真空管アンプの時から引き継ぎのXLRバランスケーブルとRCAピンケーブルは変更予定。

SAECとZonotone

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・TEAC・JBL・Zonotone・SAECに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

上 JPC-10000
下 JPR-10000

ともにLUXMANのケーブルでいきます。
どちらも3.5万円前後のミドル級製品でクオリティを揃えようと思います。

想定外にこんなアンプを買ってしまったんで、ケーブルも多少グレードを上げることにした次第😻

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・TEAC・JBL・Zonotone・SAECに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

稼働時もメーター照明は消灯することが出来ます。

点灯してても明るさとか色合いがうるさいほどではないです。

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・TEAC・JBL・Zonotone・SAECに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

同社のCD機を6月末に発注してますけど納品はたぶん今月末、待ち長い🤔

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・TEAC・JBL・Zonotone・SAECに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

とにかく安定感につきます。
家や車も併せて今までこれまで自身が使ったアンプやシステムでは経験したことのない世界。

突き抜け
キレ
アタック
広がり
奥行き
透明度
ダイナミックレンジ
メリハリ
情報量
分解能
押し出し
説得力
潤い
空気感

ひとたび音楽を鳴らし始めるといろんな要素が合わさって取り巻いてきます。
ウチで今使ってるスピーカー程度ならいともたやすく手なづけてますね、まさに駆動力。

今はまだCD機が来てない状況なんでPC+USB-DACをアンプとつないでサブスク音源ばかり鳴らしている状態。
今月末にCD機が来れば手元にあるソフトを片っ端から聴き直してみたいところ。

さらには現状のPC+TEACのUSB-DACを通してのサブスク音源の音質に対して、新CD機のDACを介してのPCサブスク音源の音質がどう違うかの検証もいずれ楽しみです😻

この先はターンテーブル機とカセットデッキを復活させる考えも練っています🤔

そのほかのカスタム事例

シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

今週のお題に乗りまして…最近仕様変更しました❗️ゼッケンからスポンサーステッカーです。現在装着しているパーツの一部です。前はこんな感じでしたね〜ゼッケンの...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/29 15:40
N-WGN カスタム JH1

N-WGN カスタム JH1

ウチのNゴンくん、リアウインドーにはステッカー類貼ってあるけどサイドにはこれだけどこでしょう?ズームこれリアドアガラスに乗務員室(*´艸`)デカールつーか...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/29 15:38
パレットSW MK21S

パレットSW MK21S

皆さんこんにちは♪😄今日も相変わらずの気温っすね🔥🔥🔥🤣最近ではちょっと慣れてきたかな😆笑でも熱中症には注意してますよ⚠️🚀😅いつもいいね👍コメントありが...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/29 15:37
スープラ JZA80

スープラ JZA80

かつては芝公園フォルクスワーゲン前が目印だった場所は風変わりしてAudicharginghubになっていました。とはいえ東京タワーは世代かわっても大人気でした。

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/07/29 15:37
BRZ ZC6

BRZ ZC6

これがカメラで撮影したものこっちがケータイでの撮影カメラは100mmくらいで多少は圧縮も効いてますねケータイはやはり自動補正が効いたり、広角過ぎて歪んだり...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/07/29 15:37
プロボックス NHP160V

プロボックス NHP160V

サクシードからプロボックスに変わり、相変わらず荷物でバックミラーでの後方視界が悪いのでデジタルインナーミラーに変えました!快適過ぎる!新車早々に取っ払われ...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/07/29 15:25
プリウス ZVW50

プリウス ZVW50

エアロを共栄ジャパンさんにて発注・取付していただきました(*^^*)フロント:アドミレイション(デイライト付き)サイド:モデリスタ(アップグレードスタイル...

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/07/29 15:24
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

リアワイパーレス化を実施!!スッキリしました✨️翌日、試走がてらテイストオブツクバを観に茨城へ!!

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/07/29 15:24
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

荷台が傷だらけになる問題解決した

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/07/29 15:23

おすすめ記事