スイフトスポーツの鹿アタック・動物には気をつけよう・走りたかった…・ついでにちょっと仕様変更・MT乗りたいに関するカスタム事例
2025年11月26日 17時56分
2019年ノーマルで納車 九州にある「オートポリス」をたまに走ってます。 2023年12/1エンジンブロー 2024年7/11復活 CTはイベントの記録、整備記録等ブログ的な感じで投稿していこうと思います
こんばんは!!
スイフトは見ての通りです…
11月半ばの夜中に片側2車線の道路を走ってる所に鹿が飛び出してきて悲惨な姿に…
右側はオイルクーラーあるから当たりたくなかった😭
まさかサーキットではなくこんな形で牽引フックの出番がくるとは🤣
赤丸の部分から内側に向かって裂けておりエンジンルームはオイルまみれ…
燃えなくてよかった…と安堵するばかりです💦
エキマニも割れてなさそうですし取り敢えずエンジンは無事そう。
後日エンジンは掛けましたが何ともなくすんなり掛かり一安心😭
異音やらは無く無事でした。
排気も変な音もせず良さそう。
エンジンが無事とわかり復活に向けパーツ集め!
・フェンダー左右
・コンデンサー
ラジエーター!
オイルクーラーコアもzn6の86用ですが汎用10段のため購入!
かなり破格な割に状態もよく綺麗😁✨✨
来たときはオイルまみれでしたので綺麗にした後です(笑)
ヘッドライトも購入!
ですが...
最初レンズのくすみかな?と思ったらインナーの色が違う!
31のディスチャージはクロームとブラックの二種類あるのは知ってましたが、某オクで落とす際に画像では差はないように見えましたし、同一車両から外してるそうでしたので流石に疑いませんでした💦
まぁ取り敢えずライトがないと板金進まないですし取り敢えずこれで…
気になるならブラックを買い直します(笑)
品番は全く同じなので皆さんもお気をつけて
車はこんな状態で12月、1月と走行会も控えており後は走るだけでしたが今年もその願いは叶わず…
相手も動物とのことで気持ちのやり場もなく感情は振り切ってます(笑)
エンジンは無事掛かったのとボンネットが無傷なのが唯一の救いです!!
今週か来月頭には作業始まるのでまた復活したら上げます!
