MR2のサブウーファー・DIY・Kicker・ウーファーBOX 自作・木工に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MR2のサブウーファー・DIY・Kicker・ウーファーBOX 自作・木工に関するカスタム事例

MR2のサブウーファー・DIY・Kicker・ウーファーBOX 自作・木工に関するカスタム事例

2022年01月04日 14時02分

もっちぃ@DIYの変態(むしろただの変態)のプロフィール画像
もっちぃ@DIYの変態(むしろただの変態)トヨタ MR2 SW20

紳士淑女の停車場❤🤣❤️ ROM専の方もいるので、無言フォローはほぼ放置してます🙏 コメントも下さる方はフォローお返ししています🥴☝️ 【DIY魂🔥】 市販品寄せ集めの似たようなカスタム車が溢れる中、大金使ったカスタムで果たして個性的なのか問う。 否!! 真の個性あるカスタムとは、自身で考え自身で作る!自身で組む! それが真の「DIY」🛠 DIYによってカスタムし尽くした我がSWは世界に一つなり🤣✨ DIYの真髄を知りたくば我が投稿を見よ🤩

MR2のサブウーファー・DIY・Kicker・ウーファーBOX 自作・木工に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

MR2という名の「置物」🤣🤣🤣

MR2のサブウーファー・DIY・Kicker・ウーファーBOX 自作・木工に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ウーファーボックスの方は先日の投稿では、スピーカーの配置する天板まで進めてましたが、天板にスピーカーのための穴を開けます。

位置を色々模索し罫書✒️

MR2のサブウーファー・DIY・Kicker・ウーファーBOX 自作・木工に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

それと、天板の下に収納するアンプと天板とのクリアランスを見てます。板厚が20mm。
このまま穴を開けたとして、スピーカーの深度60mmまでならイける、と ✍️

で、スピーカー2種類それぞれが45mmと65mm

65mmじゃアカンやんってことですが、まぁ配置的にはアンプに干渉しない位置なんですが、そこはどうであれバッフルを設けようと思います。

MR2のサブウーファー・DIY・Kicker・ウーファーBOX 自作・木工に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

罫書したら自在錐(300mmに延長)で穴を開けて行きます。
これは便利👍✨

ただし、ただでさえ旋回するので危ないというのに300mmだから結構怖い😱

そして╰⋃╯ヒットした🤣💦

MR2のサブウーファー・DIY・Kicker・ウーファーBOX 自作・木工に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

この通り綺麗に開きました*.\('ω')/.*

MR2のサブウーファー・DIY・Kicker・ウーファーBOX 自作・木工に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

バッチリすっぽり👌

MR2のサブウーファー・DIY・Kicker・ウーファーBOX 自作・木工に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

天板に4つ開けました。
次に、この穴に更にバッフルを噛ませます。

MR2のサブウーファー・DIY・Kicker・ウーファーBOX 自作・木工に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

バッフルの製作ですが、どうやるか。
ようはドーナツ形状にするわけですが、先に中をくり抜いてしまったら中央の錐を打ち込むとこが無くなるので失敗します。

かといって先に外側を抜いたところで、天板の穴と中心位置合わせるのが難しい。

そこでまず中の方を自在錐で、くり抜かず浅く掘ります。

次に外径を罫書きし、自在錐を合わせて外側を抜きます。

MR2のサブウーファー・DIY・Kicker・ウーファーBOX 自作・木工に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

こんな感じにやってます。

MR2のサブウーファー・DIY・Kicker・ウーファーBOX 自作・木工に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

くり抜いてバリとか仕上げした4枚

MR2のサブウーファー・DIY・Kicker・ウーファーBOX 自作・木工に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

浅く掘っておいた溝を頼りに天板の穴と合わせて接着。ビスも打ち込んで強力に接着します。

MR2のサブウーファー・DIY・Kicker・ウーファーBOX 自作・木工に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

今回、ウーファーボックス製作に使ったボンドは普通に木工用ボンド、、、ではなくて写真右のタイトボンド。

これが途中良いとこで無くなって、ゴリラ🦍ウッドグルー(中央)を追加購入。これも容器の造りからしてタイトボンドのラベル(ブランド)違いで間違い無さそうですね。

どちらも木工用ボンドなんかとは桁違いに強力に接着出来ます。

で、🦍もまたすぐ無くなったんで、🦍の大きい方を追加購入🤣💦

MR2のサブウーファー・DIY・Kicker・ウーファーBOX 自作・木工に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

バッフル4つ接着しました。

MR2のサブウーファー・DIY・Kicker・ウーファーBOX 自作・木工に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

天板固定しようと、蝶番買ってきました。

堀込不要のスライド蝶番。

めっちゃ良いです👌✨
掘り込み無しで使えるタイプは使いやすくて重宝します。

MR2のサブウーファー・DIY・Kicker・ウーファーBOX 自作・木工に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

で取り付けしようと思ってたらまさかの事態に。

真四角の箱に対するものが対象であるスライド蝶番では、ウーファーボックスが平行四辺形状態なので、取り付けるには赤線の部分にテーパーのスペーサーを噛ませる必要がある。

これはちょっとめんどくさい。

MR2のサブウーファー・DIY・Kicker・ウーファーBOX 自作・木工に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

で、アッサリ切り替えて普通の蝶番付けました🤣

設置裏側で見えないし

MR2のサブウーファー・DIY・Kicker・ウーファーBOX 自作・木工に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

開閉するようになりました*.\('ω')/.*

MR2のサブウーファー・DIY・Kicker・ウーファーBOX 自作・木工に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

蝶番と反対の全面は塗装後にパッチン錠で止める予定。

MR2のサブウーファー・DIY・Kicker・ウーファーBOX 自作・木工に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

天板に接着したバッフルの中をくり抜きます。

MR2のサブウーファー・DIY・Kicker・ウーファーBOX 自作・木工に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

バッチリ

MR2のサブウーファー・DIY・Kicker・ウーファーBOX 自作・木工に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

4つ全部開け終わり

MR2のサブウーファー・DIY・Kicker・ウーファーBOX 自作・木工に関するカスタム事例の投稿画像23枚目

今度はキャパシター収める部分にアクリル板を張ります。

そのために端材を加工。
トリマーで溝を掘り掘り

MR2のサブウーファー・DIY・Kicker・ウーファーBOX 自作・木工に関するカスタム事例の投稿画像24枚目

切除してこの位置に左右勝手反対に取り付けます。

MR2のサブウーファー・DIY・Kicker・ウーファーBOX 自作・木工に関するカスタム事例の投稿画像25枚目

トリマーの刃の出しろを計りながら慎重に溝を掘り掘り

MR2のサブウーファー・DIY・Kicker・ウーファーBOX 自作・木工に関するカスタム事例の投稿画像26枚目

掘って無い方の幅が12mm、掘った方が17mm

MR2のサブウーファー・DIY・Kicker・ウーファーBOX 自作・木工に関するカスタム事例の投稿画像27枚目

2つに切って、さらに加工。

MR2のサブウーファー・DIY・Kicker・ウーファーBOX 自作・木工に関するカスタム事例の投稿画像28枚目

溝掘りは、このアクリル板の320mmサイズピッタリに合わせるためのアダプター代わり。

アクリル板はハードタイプを選択。

これをちょうど良いサイズにカット✂️

MR2のサブウーファー・DIY・Kicker・ウーファーBOX 自作・木工に関するカスタム事例の投稿画像29枚目

アクリル用ビットで穴も開けてこんな感じ。
320mm幅のアクリル板に完璧なピッタリ具合😉👌✨

MR2のサブウーファー・DIY・Kicker・ウーファーBOX 自作・木工に関するカスタム事例の投稿画像30枚目

バーチクルボードの端面はウッドパテを指で慣らして仕上げ

MR2のサブウーファー・DIY・Kicker・ウーファーBOX 自作・木工に関するカスタム事例の投稿画像31枚目

全体に仕上げしたら大片付けと大掃除(笑)

そしてミッチャクロンを塗布。
午前3時半、、、、

今ココ

トヨタ MR2 SW2013,472件 のカスタム事例をチェックする

MR2のカスタム事例

MR2 SW20

MR2 SW20

お久しぶりです。一年ぶりの投稿です。MR2は特にトラブルなく快調です。(画像は7年ほど前に撮ったものです)去年POTENZA入れたのですが、街乗りでこのま...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/10/06 21:50
MR2 SW20

MR2 SW20

お盆に身内が亡くなり昨日無事に49日法要が済んだので久方ぶりに相棒とドライブ🚗💨とくにあてもなく出たのですがふと海が見たくなって新潟まで来てしまった😅自分...

  • thumb_up 104
  • comment 7
2025/10/06 16:09
MR2

MR2

おすすめオイルはこのケンドルGT-110w-40です。精製する原油がペンシルバニア産という事で添加剤も少ない鉱物系のオイルなのに油膜保持性が高くて、何より...

  • thumb_up 66
  • comment 6
2025/10/06 07:38
MR2 SW20

MR2 SW20

右リヤのロングハブボルトが1本折れていました。いつどこで折れたのか不明なので、気持ち悪い🤢。早めにロングハブボルトを打ち替えますわ。初めてのため、いささか...

  • thumb_up 61
  • comment 4
2025/10/05 21:33
MR2 AW11

MR2 AW11

本日はオシカーズ鮎川自動車大博覧会に参加してきました写真は野蒜海岸です。SWと隣同士そういえば今すぐKissMeごっこやるの忘れてたじゃんけん大会で勝ち取...

  • thumb_up 67
  • comment 3
2025/10/05 21:30
MR2 AW11

MR2 AW11

久々にMR2乗りました仕事に追われてトラクターとコンバインと軽トラしか乗ってなかったKOKCのツーリングに参加楽しんでばっかで写真撮ってない…帰り道家の近...

  • thumb_up 88
  • comment 3
2025/10/05 21:04
MR2 SW20

MR2 SW20

仕様変更純正ヘッドライトからRAYBRIGマルチリフレクターに交換しました。ずっとやりたかったこと出来て嬉しいキラキラでカッコ良き✨ヘッドライトはこだわっ...

  • thumb_up 82
  • comment 1
2025/10/05 20:12
MR2 SW20

MR2 SW20

早速並べて撮ってみました📷ミニを洗車して、次はMR2の洗車だ!と思いましたが蚊が多すぎて断念。来週に持ち越しです。

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/10/05 18:31
MR2 SW20

MR2 SW20

最近暗くなるのが早よなってーなんとなく撮ってしまいましたー薄暗写真ー背景がダサっ

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/10/05 18:10

おすすめ記事