スプリンタートレノの車検準備期間⚡突入・デフオイル交換・オメガオイル・#140に関するカスタム事例
2025年09月21日 19時02分
R5.10.6〜10年ぶりにハチロク再登録✨ ハチロクは19の頃から乗ってて2台目。 鹿児島でドリフトしたい仕様のハチロク乗ってます。 ハチロク:1983年製 おっさん:1979年製 いいね❤️押して回りますが、自分からはなかなかフォローはしていかない天邪鬼なおっさんです🙇 Instagram・YouTubeを乗り物の整備記録・備忘録として運用しています。 【youtube.com/@motolog_2nd】
高級なオイルなのでまだ交換したくなかったけど、オイルの滲みが気になるのでボルト・ガスケット交換ついでにデフオイルも交換します。
電ドルポンプミニ出動!
去年の8月に交換して、結構?走りましたけど、まだまだオイルは全然キレイだし、粘度もあった!
オメガ凄いぞコレ!
ドリフトやりだしたらそうはいかないんだろうけど…普通に乗る分なら2年に一度の車検整備の交換頻度で全然いけるんじゃなかろうか?
欲張って1.8Lくらいぶち込んで、ホースをシュッと抜いてフィラーボルトを…と思ったら、どっぱんどっぱん漏れて大惨事(笑)たぶん0.1Lはこぼしました。ネバネバヌメヌメ超エロい❤️掃除が大変でした。
ちゃんと部品番号調べてガスケットも組みました。付いてたガスケットは平べったいやつで、品番通りのガスケットはボルト側が平べったくてホーシング側が少しもっこりもこみちしてるやつでした。
ミッションのドレンプラグとかのガスケットは平べったいやつっぽいです。
さー、あとはシート変えて車検です。
ミッションの後ろから滲んでるオイルは車検後にセンターベアリングと一緒に交換しようと思います。