ゆきむらー ☆さんが投稿したクレスタ・GX61・ハチマルヒーロー・シフトノブ 水中花 旧車 デコトラ 痛車 昭和 レトロ 高速有鉛 JDM USDM 世田谷 ネオクラ ムーン・高速有鉛に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ゆきむらー ☆さんが投稿したクレスタ・GX61・ハチマルヒーロー・シフトノブ 水中花 旧車 デコトラ 痛車 昭和 レトロ 高速有鉛 JDM USDM 世田谷 ネオクラ ムーン・高速有鉛に関するカスタム事例

ゆきむらー ☆さんが投稿したクレスタ・GX61・ハチマルヒーロー・シフトノブ 水中花 旧車 デコトラ 痛車 昭和 レトロ 高速有鉛 JDM USDM 世田谷 ネオクラ ムーン・高速有鉛に関するカスタム事例

2018年11月07日 01時01分

ゆきむらー ☆のプロフィール画像
ゆきむらー ☆

東京↔️茨城 本文中では日本にメルセデス・ベンツを広めた故・梁瀬次郎氏に敬意を払い、敢えて「メルセデス」ではなく「ベンツ」と表記しております。

ゆきむらー ☆さんが投稿したクレスタ・GX61・ハチマルヒーロー・シフトノブ 水中花 旧車 デコトラ 痛車 昭和 レトロ 高速有鉛 JDM USDM 世田谷 ネオクラ ムーン・高速有鉛に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

1983(昭和58)年式クレスタ スーパールーセント
1988年まで親父が乗ってたクルマです。
残念ながら、私がステアリングを握ることはありませんでした。

この写真を撮ったのは、1986(昭和61)年の夏、私が中坊の時です😁
この頃CTが有ったら、今のCTキッズたちのようなことしてたんだろうな~。

ゆきむらー ☆さんが投稿したクレスタ・GX61・ハチマルヒーロー・シフトノブ 水中花 旧車 デコトラ 痛車 昭和 レトロ 高速有鉛 JDM USDM 世田谷 ネオクラ ムーン・高速有鉛に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

この本、結構マニアックで面白いのでたまに買います😁
今回はX60系マークⅡ brothers特集❗

このクルマに乗ってる人たちは、子供の頃親類や近しい人が乗ってたから、憧れだったという方と、若い人にとっては新鮮に見えるという理由が多いようです。

ゆきむらー ☆さんが投稿したクレスタ・GX61・ハチマルヒーロー・シフトノブ 水中花 旧車 デコトラ 痛車 昭和 レトロ 高速有鉛 JDM USDM 世田谷 ネオクラ ムーン・高速有鉛に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

当時物のカタログ

ゆきむらー ☆さんが投稿したクレスタ・GX61・ハチマルヒーロー・シフトノブ 水中花 旧車 デコトラ 痛車 昭和 レトロ 高速有鉛 JDM USDM 世田谷 ネオクラ ムーン・高速有鉛に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

グリーンⅡともうひとつ、グレー系のツートーンもありました。
家で買ったのは、もちろんスーパーホワイト。

ゆきむらー ☆さんが投稿したクレスタ・GX61・ハチマルヒーロー・シフトノブ 水中花 旧車 デコトラ 痛車 昭和 レトロ 高速有鉛 JDM USDM 世田谷 ネオクラ ムーン・高速有鉛に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

やる気のない低グレード😎
スーパーデラックスや、スーパーツーリングにエアコンやらカセットデッキwを付けると、スーパールーセントより割高になる謎。

ゆきむらー ☆さんが投稿したクレスタ・GX61・ハチマルヒーロー・シフトノブ 水中花 旧車 デコトラ 痛車 昭和 レトロ 高速有鉛 JDM USDM 世田谷 ネオクラ ムーン・高速有鉛に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

クレスタのデビューは1980(昭和55)年。

新しい販売店チャネル、ビスタ店の上級車としてマークⅡとチェイサーより半年早くデビュー。

思うに、クレスタの登場によりこのクラスのトヨタと日産の立場が逆転してしまったのでは❔

それまではローレル、スカイライン、ブルーバードGシリーズという布陣で圧倒的に日産が優位に立ってました。

マークⅡ、チェイサーにクレスタが加わり、マイナーチェンジした60系になって、「ハイソカー」ブームに乗り販売台数はウナギ登り。
特に人気はスーパーホワイトの上級グレード。

そして60系から70系へと1984年にモデルチェンジ。

ゆきむらー ☆さんが投稿したクレスタ・GX61・ハチマルヒーロー・シフトノブ 水中花 旧車 デコトラ 痛車 昭和 レトロ 高速有鉛 JDM USDM 世田谷 ネオクラ ムーン・高速有鉛に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

その後、税制改革により5ナンバーと3ナンバーの差が縮まり「上級小型車」のマークⅡbrothersの立場が段々と難しいものになって行きます。
「高級車」クラウンとの車格の接近や、RV、ミニバンの台頭などで2000年代に後継のマークXへバトンタッチ。

そのマークXも現行モデルで消滅?との噂が。

220クラウンの価格もずいぶん上がったので、ちょっと価格を下げて、もっとスポーツ方向に振った次期マークXかあっても良いと思うのですが…。

そのほかのカスタム事例

N-WGN カスタム JH1

N-WGN カスタム JH1

今日も仕事休んだので近くの神社へ静かで落ち着きますね病んでる俺には気持ち良いですね(笑)

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/10/08 15:09
マークX GRX130系

マークX GRX130系

信号待ち中、脇見運転の2トントラックに追突され、全損になりました。腕と肩が痛いですが大きな怪我が無くて幸いでした。約7年ありがとうマークX😭

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/08 15:09
プリウス MXWH60

プリウス MXWH60

車高調は届いたと連絡。ホイールはまだで取り付けは11月かな

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/08 15:08
インスパイア UA2

インスパイア UA2

北陸新幹線石川県加賀市『加賀温泉駅』ですガラス張りのモニュメントがもう少しで完成します金沢駅と比較してはいけないけど結構立派です商業施設と併設してますので...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/08 15:07
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

仕事早く終わったからワンコ散歩せようと我家に帰る途中、アブラムシの大群で、顔面真っ黒で洗車🤣

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/08 15:06
N-VAN JJ1

N-VAN JJ1

物欲の秋ですね^-^ブレーキパッドスポーツタイプに交換しました。ディクセルs-type効かないと、不評の声が多いn−vanですが、個人的には、あまり不満感...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/10/08 15:04
ソアラ JZZ30

ソアラ JZZ30

ご無沙汰してまーす。先日から愛妻がぐずり出し、そろそろ最終形態へ移行しようか考えてます。走行中アイドリング中共に、チェックランプ点灯、ボロボロと被った!?...

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/10/08 15:03
クラウンアスリート GRS200

クラウンアスリート GRS200

結構形になって来た気がする

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/10/08 15:03
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

大径化が流行ってるようなので憧れの37インチタイヤに!あおきちさん、てるやんさんの出幅ほどではないですが少し変わりました!ハンドルが切れず帰れないのですが...

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/10/08 15:01

おすすめ記事