ステージアのインテークパイプ自作・DIY作業・サイドステップ交換に関するカスタム事例
2025年06月16日 20時35分
町工場、トヨタ店ディーラー、町工場を渡り、約10年整備士を続け国家2級自動車整備士の資格を取得して一生整備士!と意気込んでいましたが何故か現在は田舎町の造船所でアルミ船を造っている37歳です。現在、E26キャラバンワゴン、NM35ステージア、ホンダNS1に乗っております。クルマイジりはDIYオンリーです。 趣味は、釣り、ラジコン、ギター、DIY等多趣味です。 愛犬ゴールデンレトリバー、シベリアンハスキー 猫4匹 子供3人 嫁さん 大家族です。
社外サイドステップから純正エアロセレクションのサイドステップに交換。
シンプルな感じで車高も下がり過ぎず良い感じです。
RSグレードじゃありませんが、R30スカイラインのRSバッジも付けてみました。
サージタンク→インタークーラー間のパイピングを自作しました。
試しに職場で、62mmのアルミパイプをベンダーで曲げて取り付け。(シリコンホースがなかった為仮付け)
シリコンホースが届き次第ピカピカに磨いてちゃんと取り付けします...。
最近はガレージをDIYで改装中です。
会社にある木材の廃材、木製のパレットを使って0円貧乏改装です😅
7割は完成