フォレスターの大芦渓谷 白井平橋・紅葉を見に行く・古峰神社駐車場・紅葉にはまだ早かった・楽しい1日に関するカスタム事例
2025年11月05日 21時35分
高崎でジムニーとフォレスターに乗っている整備士です よく榛名山にドライブに行っているので見掛けたら宜しく御願いします アルテッツァ、フェアレディZ(Z33)からシルビア、ジムニーそれとフォレスターを乗り継いでます
紅葉を見に栃木県にある大芦渓谷の白井平橋まで行って来ました
まだ少し早かったみたいで紅葉しているのは半分くらいでした
足尾町側から粕尾峠に入って林道みたいな道路どんどん登って行きました
峠道の途中は紅葉はほとんど終わってて落ち葉だらけです
途中にある勝雲山駐車場にも行ってみましたが誰も居ないところで熊が出そうなので早めに移動しました
開けた場所があって景色が良かったので運転席から撮ってみました
古峰神社駐車場にフォレスターを止めてお昼休憩にしてました
当てられないように駐車場の奥の方に止めたので、ぽつんとフォレスターだけでした
古峰神社に近い方は平日でもけっこう車が止まってました
白井平橋の上から撮ってみましたが紅葉の見頃はまだ先みたいです
白井平橋の先の林道は通行止めみたいで誰も通らないので橋の上で紅葉と一緒に撮ってみました
緑が多めの紅葉とフォレスター
帰りは鹿沼市から足利市を抜けて群馬に戻り200キロくらい走れました
家に帰ったら10月の福島フォレスターオフ会の記念のキーホルダーが届きました
ちょっと勿体ないので黒い袋にまた入れておきました
今日のルートはこんな感じです
