インプレッサ WRXのハブベアリング交換に関するカスタム事例
2020年09月06日 19時21分
ハブベアリング交換しました。
苦労して交換したけど、問題無し?
グリスも、汚れきってなかったし、ハブシャフト部分も傷無かったし、とりあえず熱処理しといたハブは正解だった事だけ判りました・・・
まぁ、9万キロ以上走って異常無しなら、強化ハブって言えるよね
ちなみに、異音は消えず
これは、リアか〜
さてさて、次はどうしようかな
ちなみに、前回 3万キロ位で交換したハブ
2020年09月06日 19時21分
ハブベアリング交換しました。
苦労して交換したけど、問題無し?
グリスも、汚れきってなかったし、ハブシャフト部分も傷無かったし、とりあえず熱処理しといたハブは正解だった事だけ判りました・・・
まぁ、9万キロ以上走って異常無しなら、強化ハブって言えるよね
ちなみに、異音は消えず
これは、リアか〜
さてさて、次はどうしようかな
ちなみに、前回 3万キロ位で交換したハブ
入院してから早25日が経過。雨降りの日だった事が懐かしくもあり....。経過状況①両前後ドアがメインの施術。プラスちょこちょこと。経過状況②ラッピングした...
CTのみなさま、2ヶ月ぶりにこんにちは!早速ですが,車検通しました👏エアロのチリが全くあってない、ミッションオイルの匂いしかしない、ヘッドライトは殻割りし...
季節柄スタッドレスネタですがインプレッサのスタッドレスホイールは鉄チン(86RC/BRZRAのやつにBM/BRのキャップ)履いてる時は半月に1回洗らってシ...
昨日は…夜明けと共に…行動開始!😆いつもなら…大概単独移動なんですが…昨日は仲間と合流して一緒に移動。😆世界の名車inTECHNOに参加してきました。😊昨...