M2 クーペのメンテナンスは大事・ドライブ・うどん屋・異音解消に関するカスタム事例
2025年08月31日 17時06分
こんにちは☀️
毎日毎日暑過ぎです!
さて、昨日は久々に相方と
ドライブがてら、先日のハブベアリングの異音検証ドライブへ県内北回り経由で
南からの周遊をして来ました。
先ずは
最近相方さんから教えてもらった
気になっていたうどん屋さんへ行ってきました。
入る前に、初めての方は
並をおすすめしますとの看板。
そんなに量多いのか?💦
とりあえず自分は
ネギあぶら味噌汁の
更に少辛味ネギのトッピング増し
ネギ三昧になりましたw
とりあえずおすすめの
並はどのくらいなんですか?
って聞いたら
600グラムです♪
と。。
600!
まぁおすすめなら注文したら
撃沈しましたw
相方さんは無難に少
それでも普通より多い気がしました 笑
お味は美味しかったですが、
辛味ネギなら
ネギあぶら味噌より
普通の肉汁付けの汁の方をおすすめしますw
続いては県南のショッピングモールで
保護猫のイベントがやっていたので
見に行って来ました。
写真は撮らせてくれなかったので
無し 笑
かわいいシャム猫と
スコティッシュフォールドの猫が
お気に入りでしたが流石に
飼って引き取る勇気は無く諦めました
最近猫にハマってます 笑
で、その後、お互い日々の疲れ癒やしに
しばらくぶりのスーパー銭湯へ♨️
時間帯は午後14時半でしたら
空いてました。
久々ゆっくりして、リラクゼーションも
受けたかったのですが、予約いっぱいで、仕方なくマッサージチェアで我慢。
それでも身体がほぐれてスッキリしました🙆
最後の〆はやっぱりドイツビール🍻
最高に美味しい🤤
久々リラックスタイムでした。
そして、肝心のハブベアリングの異音は
53キロ走りましたが、
全く異音発生無し✨
やりました!
さらに、ブレーキが以前よりも
気持ちよく効く様になりタッチも
変わり激変!
恐らくキャリパーもパッドも
綺麗に清楚してさらにピストンの
固着もあったのかもしれません。
さらにパッドは意図的に
前回バラす前とは
右と左を逆に取り付け
ローターにパッドのアタリが
良い方向になったのかもしれません。
今日もまた色々Bm3のギア比
トルク設定の変更も兼ねて自走して来ましたが全く異音発生しません!
これは暑い中メンテした甲斐がありました👍🏻
でずっぱりさん!
アドバイス頂きありがとうございました♪
これでやっとストレス無く安心して
乗れる様になりました😊