ハイエースバンのウイング大百科・切断・義足に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイエースバンのウイング大百科・切断・義足に関するカスタム事例

ハイエースバンのウイング大百科・切断・義足に関するカスタム事例

2025年10月20日 17時38分

てつりんXのプロフィール画像
てつりんXトヨタ ハイエースバン TRH200V

静岡県西部で、なにか作ってたりします。 基本フォロバしますので、気軽にフォローしてって下さいませ。 当方身体障害者で大きい施設では車椅子でないと移動出来ません。車椅子マークの駐車場を利用している画像も出てきますがご理解いただけたらと思います。

ハイエースバンのウイング大百科・切断・義足に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お題「ウイング大百科」ということで・・・

今回はハイエース。

ハイエースバンのウイング大百科・切断・義足に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

上には純正オプションのウイングを付けてます。

効果はほぼ体感出来ないパーツです。
整流?効果とかはありそうですがダウンフォースには得られないかと。

自分はカッコだけで取り付けました。
そして下面を黒塗装。
フロントに合わせてリアの黒を増やす目的で黒に塗ってますが、元々自分好みな塗り分けです。

ハイエースバンのウイング大百科・切断・義足に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そしてカプチーノ同様に自作のアンダーウイングを。
ディフューザーではないのでウイング上にも空気流したくて、純正バンパーの黒く塗ったところには穴も開けてます。

実はアンダーウイングとして作ったのはハイエースが始めてです。
デザイン的にバンパーの下に赤ラインを入れたかったために作ることにしたパーツですが、せっかくなのでダウンフォースも得られるように作ってみたところ、予想以上にダウンフォースが得られました。
ちょっとびっくり。
下手なGTウイングより効果大きいです。
これがきっかけになってカプチーノでもアンダーウイングを作ることにしたのでした。

話は変わって・・・

今日からまた入院です・・・
足が悪化したとかではないのでご安心ください。
詳しくは明日にでも。

トヨタ ハイエースバン TRH200V29,208件 のカスタム事例をチェックする

ハイエースバンのカスタム事例

ハイエースバン GDH201V

ハイエースバン GDH201V

またまた皆さまお久しぶりです。なかなか投稿するネタも無くて困ってます。今回の車検でレカロシートの燃えにくいとかの証明書なかったので車検に通らず、すぐにレカ...

  • thumb_up 39
  • comment 1
2025/10/21 07:20
ハイエースバン GDH206V

ハイエースバン GDH206V

NOVSIGHTのXシリーズが届いたので取り付けました💡友達にカメラで撮ってもらいました📷かっちょいい

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/10/20 22:49
ハイエースバン GDH201V

ハイエースバン GDH201V

久々な投稿😌ご無沙汰しております。ハイエースは10月の頭から一昨日まで板金屋さんに入院しておりました。スムージングしたボンネットの塗り直しを🙌塗り直し前。...

  • thumb_up 92
  • comment 2
2025/10/20 18:40
ハイエースバン GDH221K

ハイエースバン GDH221K

車検の準備〜車検用のホイール🛞念の為に純正シート💺足周りも念の為に🦵インテリアパネルもNGよー🙅❌ホワイトカーボンパネルも取り外し〜外す時にバッキバキにな...

  • thumb_up 51
  • comment 2
2025/10/20 18:06
ハイエースバン TRH200V

ハイエースバン TRH200V

カーチューンの皆様、こんにちは😃いつもいつも、いいね👍コメント📝ありがとうございます。お客さんのLED車とコラボ🚗🚚こまめは誰か帰って来るとソワソワします...

  • thumb_up 203
  • comment 4
2025/10/20 17:02
ハイエースバン YH50V

ハイエースバン YH50V

カーチューンにお集まりの皆様、大変ご無沙汰しております。私はなんとか生きてます。現場の切り替わりやら冬に向けての準備やらで忙しくしてました。ところで、どな...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/10/20 14:42
ハイエースバン GDH201V

ハイエースバン GDH201V

普段乗りのハイエース200系まだまだですがボチボチやっていきます😁

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/10/20 13:09

おすすめ記事

ハイエースバンの型式・モデル