joshuさんが投稿したカスタム事例
2025年10月22日 12時34分
FC3Sで🐶🏕🛶と旅を楽しむ! そういうのが一台くらいいても良いと思う。 主に過去写真&動画blog! 写真などの情報をずっと載せて置くと今の時代、誰が見ているかわからないので、自衛策として新しく一つ投稿したら古いのを一つ削除しているので投稿数はいつも9にした。🤔
2025.10.21 辰巳第二〜辰巳第一〜箱崎
昨日は2時起きで仕事だったけど仕事しながら夜出ようと決めていた。😎
予報だと0時から雨だったので夕飯食べてすぐに出た。
夜用のは車内に置いてあるので交換して出発!
気持ちよくC2外回りを走り、湾岸から
ガラガラの辰巳第二PAへ!
ここでボンネットを開けて点検後、インタークーラーの写真を撮っていると隣にトヨタ「JPN TAXI」が2台来て外国人8名がおりてきてワイワイやり始めた... 😓
タクシーってリアハッチを開ける時、運転手さんに言って開けてもらうのが普通だけど彼らは勝手に自分で開け閉めして荷物を出したりしまったりと何度もやっていた。
ドアも勝手に開けて降りるんだろうなぁ...
運ちゃんは開けられるたびにおりて少し離れて見てたけどこういうルールも日本人と違うんだとビックリした... ┐(´д`)┌ヤレヤレ
15分くらいで出た。
大黒はやめてC1外回りをアルファードに煽られながら走り... 😑
レインボーブリッジ上ではゴルフに煽られながら走り... 😒
ステアリングはBOYDSの4本スポークで湾岸に入り
辰巳第一PAへ行ったらPORSCHE軍団がたくさんいていっぱいだったので、ガラガラの大型駐車用前のここで1枚写真を撮りすぐに出た。
トイレに行きたかったので箱崎PAに行ったらここも満車で我慢しながら帰った... 😇
セーフでε-(´∀`*)ホッ
今回、タイムズカー5,6台?に遭遇した。
JCTが近くなると私の前で慌てて左から右に、右から左に入っていた...
ここはそういう車がいる前提でこっちは走っているので問題なく回避出来るけど今年一番注意が必要な日で正直気分は台無しに... 😫
首都高はそろそろ40年走っているけどここは飽きないで👍️
駐車場に戻ったらドラレコデータを持ち帰り、再生して余韻も楽しんでいる私は一種の病気なのかな?😂
今更目を吊り上げて走ることはなく、直感で気になる車に遭遇して、この先、右から合流があるから減速、ここでは気持ちよく流して、すぐに合流がまたあるから左車線に入るとか同じ感覚?感性?の人と走るのは本当に楽しい。
向こうも別れ際に窓開けて手を上げたり、ハザードなんかあるとやはり同じだったんだと思ったりする、年に一回あるかないかだけどそんなのを求めて首都高を走っている。
ムッタはこれから検査や投薬治療が必要になるから(人間並?以上?にお金がかかる)、今後数年間、長距離ドライブに行けなくなりそうなので、首都高に出る機会を多くしようかな?と考える今日此の頃。😎