セリカの水温計取替え・試乗ドライブ・いつもの山坂道に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
セリカの水温計取替え・試乗ドライブ・いつもの山坂道に関するカスタム事例

セリカの水温計取替え・試乗ドライブ・いつもの山坂道に関するカスタム事例

2024年11月04日 20時30分

わらしべエキシのプロフィール画像
わらしべエキシトヨタ セリカ ST165

諸事情ありみんカラから 正式に引越しする事にしました。 ハンネも移しました。 宜しくお願いします。☺️ コチラをメインにしましたので、 一定数までフォローいただいた方へは、 100%フォロバさせていただいてます。 御了承下さいませ。

セリカの水温計取替え・試乗ドライブ・いつもの山坂道に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は予報通り晴れ〜。
昨日はセンサーだけ取り替えましたが
今日はメーター替えます。

セリカの水温計取替え・試乗ドライブ・いつもの山坂道に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まずはメータークラスター外して

セリカの水温計取替え・試乗ドライブ・いつもの山坂道に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

クリアシェード取り外し。

セリカの水温計取替え・試乗ドライブ・いつもの山坂道に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

取り外し完了。

セリカの水温計取替え・試乗ドライブ・いつもの山坂道に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

現在のメーター外して
奥行きのチェック。
上 おNEWの針式
下 お古のデジタルセグ表示式
やっぱり針式は奥行きが長い。😩

セリカの水温計取替え・試乗ドライブ・いつもの山坂道に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

このままでは収まらないので
ケツを切除。

セリカの水温計取替え・試乗ドライブ・いつもの山坂道に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ハンダ外れしない様に
シュリンクチューブで一束化して
瞬着で固定。

セリカの水温計取替え・試乗ドライブ・いつもの山坂道に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

後は組み込んで、

セリカの水温計取替え・試乗ドライブ・いつもの山坂道に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

スピードメーターという名の
スピードリミッターのコードと
一緒に一束化。

セリカの水温計取替え・試乗ドライブ・いつもの山坂道に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ケーブルのギボシ端子処理するんですが
中国語はよく分からんね。🤣

セリカの水温計取替え・試乗ドライブ・いつもの山坂道に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

+と−とセンサーの3線式にします。

セリカの水温計取替え・試乗ドライブ・いつもの山坂道に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

車輌に戻して試点灯。
やっぱり針式の方がしっくり来ますね。

セリカの水温計取替え・試乗ドライブ・いつもの山坂道に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

エンジン始動してイルミ点灯。
色合いも合ってる感じで
Goodです。♫

セリカの水温計取替え・試乗ドライブ・いつもの山坂道に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

では、水温値のチェック兼ねて
ドライブへGo!

セリカの水温計取替え・試乗ドライブ・いつもの山坂道に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

いつもの山坂道走行でも
表示値は85℃ぐらい。
実際は5℃高い筈なので90℃ぐらい。
自分が5℃低く表示されてる事が
分かってればコレでOKですね。

セリカの水温計取替え・試乗ドライブ・いつもの山坂道に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

今日も皆さんお集まりに
なってたので、

セリカの水温計取替え・試乗ドライブ・いつもの山坂道に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

先生の箱替えした991の7MTを
見せていただきながら
いつもの車談義。🤭
今日もお相手いただいた皆様
ありがとうございました。

セリカの水温計取替え・試乗ドライブ・いつもの山坂道に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

帰り道も普通走行でも
85℃付近表示。
ちゃんと機能してる様です。

セリカの水温計取替え・試乗ドライブ・いつもの山坂道に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

ブーストメーターとの色合いも合って
思いの外良い感じになりましたね。
精神的に−5℃表示は
実は普段乗りには良いかもしれない。🤣
+15℃センサーは
正確抵抗値改修したら取り替え
予定です。🤭

トヨタ セリカ ST16591件 のカスタム事例をチェックする

セリカのカスタム事例

セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

無駄にデカいGTウィング硬すぎて落ち着きのないリアを高速区間で落ち着かせるために付けたのだが、、純正に戻してしまったので、こうなると特大の空気抵抗な気がす...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/07/24 23:54
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

ストリート仕様のつもり結局、補強パーツとかいくつか外しちゃってほぼ初期状態の足回りになったリアスタビライザーをタナベのに交換してたけど、今思うと純正17ミ...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/07/24 23:13
セリカ ST202

セリカ ST202

ネタもトラブルも無いし暑いなあ……とのほほんとセリカ転がす生活を送っていたところ、リア助手席側のブレーキが引きずりました。ダストフェスティバル🎉7月3日頃...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/07/24 16:42
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

このホイール、ヴァリノ武将GV117Dというホイールで18インチ5H1008.5J+38という、ZZTセリカドンピシャのサイズがあります。どなたか履かれて...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/07/24 09:50
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

ドンガラ計画進んでます

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/07/24 07:53
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

シンデレラフィットモンスターエナジーサイレンサー(サイレントするわけでは無い)ヤフオクワンオフマフラーにポン付け出来た軽く乗ってみた感じエンジンブレーキ効...

  • thumb_up 34
  • comment 7
2025/07/23 23:29
セリカ ST205

セリカ ST205

本日、マフラー修理屋さんにて施工をして頂きました。ここ部品を切って溶接するらしいです!外のメッシュは飾り?らしく、内側がこのようにジャバラになっているよう...

  • thumb_up 59
  • comment 4
2025/07/22 23:28
セリカ

セリカ

今日は息子の習い事も無くゆっくりできそうなので久しぶりにセリカだしてみました🥹ただ..クーラー付いてるかけど暑い🫠今日は本当暑かった😂2TGサウンド😙雨降...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/07/22 16:51
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

直管マフラーの抜けが良すぎてタックイン出来ない件サイレントモード用にバイク用サイレンサーを付けてみたがそもそもこれ抜け悪すぎるな、低速トルクはマシにはなる...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/07/22 01:32

おすすめ記事