ミラジーノの車検に関するカスタム事例
2025年10月29日 23時41分
えもけんです(=゚ω゚)ノ 2025.9.10現在 180SXを購入して早27年。 四半世紀一緒の相棒です! エキショウからマラケシュブラウン+α塗装終わりました。 過去作業日記も掲載。 SXE10やL700Sにも乗ってます。 最近はアルテッツァに乗る頻度高め! アリスト復活計画浮上中?!
ジーノが車検だったので簡単に整備を済ませて通してきました(=゚ω゚)ノ
車高は車高調でもないので調整不要で問題なし!
ホイールは15インチのタイヤぴちぴちなので…車検用に交換!
マフラーは車検通りそうな音量ながらも測定機ないので純正戻し!
このジーノテールはレアではないかと(・∀・)
ブローオフはキャップ装着!
流れるウィンカーは車検通るはずですが、念のため純正に!
検査中、ホーンが鳴らないアクシデント!
一旦ライン通過して、接触不良を疑いゴソゴソ。
鳴ったので検査員のチェック終えて合格💮
前からグラグラしてた運転席のアウタードアハンドルがついに破損(゚Д゚)
L250系のミラのアウターはパキパキ破れてましたが、このあたりのダイハツは皆同じなのかな('A`)
