GR86のDIY整備・生粋の車好き・FR・カッコカワイイ愛車に関するカスタム事例
2025年11月24日 10時11分
自分でできることは自分でしたいし、
できることも少しずつ増やしていきたい。
手をかけた分だけ、愛着ももっと増える。
本当は86を買うつもりじゃなかったんです。
ずっと欲しかったのは S13 と マークⅡ。
S13 は、ライトウェイトFRの気持ちよさと、
あの時代にしか出せへん空気感が詰まったシルエットが好きで。
軽さ・形・雰囲気の全部が分かる人には刺さる。
マークⅡは100系ならではの落ち着いた雰囲気と、直6の滑らかさ、FRセダンの余裕ある走りに惹かれてました。
大きいボディなのにスッと曲がるあの感じ。
重さを味方にしてる独特の気持ちよさが好きでした。
でも実際に走って、触って、向き合ってみたら、GR86 には今しか乗れへん楽しさが詰まってた。
軽さ、NAの気持ちよさ、自分の手で触れば触るほど変わっていく感じ。
そして運転するたびに
買ってよかった。
って思わせてくれるところ。
気づけばすっかり、この子の魅力にハマってました。
これからもよろしく、相棒🤝🏻
