エスティマのドライブ・9月もよろしくお願いします。に関するカスタム事例
2025年09月03日 06時23分
皆さん 初めまして。 ホームを見ていて かっこ良い!おっ!?と思う車には👍️押しちゃいます。 エスティマ標準仕様と言われるヘッドライトのイカや、テールの全灯化等、 光り物はド・ノーマルです🤣 車高とホイールくらいです😉 カーオーディオは大好きですが、難しいことはわかりません😁 システムも、あまり複雑化せず、2ウェイ+サブ程度で、音源を忠実に再現してもらえるようにSHOPで調整してもらってます👍 オフ会(夜)等誘ってください。
皆さまおつかれ様でございます😅
あと17キロでキリ番ゲット!
ってことで、オール下道ソロドライブへ出発!
気がついたらご覧の通り(@_@;)
運転に集中してしまいました💪🤣
キリ番ゲットならず😰
3年で43000km走ってしまいました😅
4号バイパスの朝焼け🌄
綺麗だったな☀️
冬はスノボて走り慣れた道も明るい朝は初めて
塩原温泉を過ぎ、南会津地方へ、
山々が綺麗
トンネル内
涼しかった〜
避暑地間違い無し!
会津田島の道の駅
時計が狂ってる?
まだ午前中なんですけど😆
2度ほど来たことがある、スキー場
たかつえスキー場駐車場からの眺めは良かったです
400号線のこの交差点に在るラーメン屋さん
自家製手もみ麺の味噌ラーメン
一度通り越したけどUターンして寄りました🍜
チャーシューが美味かったな
一緒に仕事していた友人の店に
アポ無し突撃訪問!💈
たかつえスキー場から10分くらいかな
帰りに
ここの温泉入ろうかと思ったら
ご覧の通り😅
次行ってみよう!
移動してここへ♨️
気持ちよくて疲れが吹っ飛んだ
帰りがけに、カーオーディオSHOP仲間の職場へ、
アポ無し突撃訪問したけど、
本日はお休みをいただいておりますと…😰
電話で呼び出し駄弁りオフ会🔊♪
帰りも4号バイパスの夕日を見ながら🌆帰路へ
走行距離400キロ弱
宛もないソロドライブでした。
最後まで読んでくれてありがとうございました。