アクセラスポーツの車高調・仕様変更・コイルオーバー化・実験・改造に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アクセラスポーツの車高調・仕様変更・コイルオーバー化・実験・改造に関するカスタム事例

アクセラスポーツの車高調・仕様変更・コイルオーバー化・実験・改造に関するカスタム事例

2022年02月14日 21時25分

ユースケ@クヌギランナーのプロフィール画像
ユースケ@クヌギランナーマツダ アクセラスポーツ BK3P

大分県のミニサーキット「一本クヌギ・スピードウェイ」の公式タイムランキングを扱う「クヌギランナー」のイベントを主催しています。 走行会情報だけでなくブログも併設しているので、興味のある方は是非公式サイトをご覧ください! お気軽にフォローやコメントを頂けると嬉しいです♪ 公式サイトは「クヌギランナー」で検索!

アクセラスポーツの車高調・仕様変更・コイルオーバー化・実験・改造に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

セパレート式の足回りをコイルオーバー化する際の必要部品や注意点について。
https://kunugi-runner.com/2022/02/14/7036/

その他の記事は「クヌギランナー」で検索!

アクセラスポーツの車高調・仕様変更・コイルオーバー化・実験・改造に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

倒立式でやるべき事なんだろうけど、ラルグスのアクセラ用は正立式なので、上部のスペースを確保しないとコイルオーバー化は厳しい。

アクセラスポーツの車高調・仕様変更・コイルオーバー化・実験・改造に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

一部の車種でコイルオーバー化が定番となっているものは、スペースの問題をクリアしているもの。
例えばフェアレディZなどが挙げられる。
スイフトスポーツなどのコイルオーバー式車高調は、倒立式を採用して下段にスプリングを置くので、ハブ、ホイール側のクリアランスに注意すればあっさり取り付け可能だったりする。
アクセラはスペースを測定してみると、際どくイケるかと思ったけど、ダメ元だったので案の定と言う結果に(笑)

マツダ アクセラスポーツ BK3P484件 のカスタム事例をチェックする

アクセラスポーツのカスタム事例

アクセラスポーツ BK5P

アクセラスポーツ BK5P

納車から1年経ちました!

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/10/08 02:17
アクセラスポーツ BLFFW

アクセラスポーツ BLFFW

今日は天気がイマイチだから近場の秩父に行ってきました寺坂棚田武甲山山頂から見た雲海☁🥰稜線途中にある雨乞岩からの雲海☁素晴らしかったです✨

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/10/05 18:34
アクセラスポーツ BM5FS

アクセラスポーツ BM5FS

初の筑波山⛰️😁🚗久しぶりにつねGさんとコラボして走り行きました😁今まで釣り🎣ばっかりで、県越えなんて滅多にしないのから、久しぶりに気持ちの良いドライブに...

  • thumb_up 68
  • comment 1
2025/10/05 17:55
アクセラスポーツ BM5FS

アクセラスポーツ BM5FS

BM5FS6MT2017.11~2025.10

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/10/05 12:18
アクセラスポーツ BM2FS

アクセラスポーツ BM2FS

純正グリルと記念撮影

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/10/04 22:18
アクセラスポーツ BM2FS

アクセラスポーツ BM2FS

久しぶりの投稿、しばらくのうちに色々と変更しました。まずBM系アクセラ界隈では定番のデイライトをアプガレで格安でゲットしたので取り付け。そしてREGNOG...

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/10/04 22:15
アクセラスポーツ BMEFS

アクセラスポーツ BMEFS

今日は天気も良くないし、小屋🛖でのんびり☕️🚬👴(笑)アクセラではありませんが(笑)小屋🛖を少しリニューアル⁉️しようかなぁ…気になる所が多い過ぎますが〜...

  • thumb_up 136
  • comment 10
2025/10/04 17:11
アクセラスポーツ BMLFS

アクセラスポーツ BMLFS

久しぶりの投稿!夜活しました!

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/10/02 04:34
アクセラスポーツ BM5FS

アクセラスポーツ BM5FS

納車後初の峠に行ってきました!青森県八戸市の南郷にある鷹の巣展望台!走りなれてるはずなのに、車が違うだけで感覚がこうも違うのかと驚かされました…慣れるまで...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/10/01 11:21

おすすめ記事