スープラのワイルドスピード・フォロワーさまに感謝です・ツーリングオフ会・ゾンビランドサガ聖地巡礼・唐津ドライブに関するカスタム事例
2025年07月25日 16時08分
長崎県・佐賀県・福岡県を走り回っている車大好き、見た目はおっさん中身は子供の逆コナンくんです。 【車歴】 S13 K's → 2年半 R32 GTS-t typeM → 4年 デリカ スペースギア → 12年 LIFE ダンク → 6年 JZA80 スープラ → 10年 今のスープラは人生初のNA。 NOS搭載計画中❗️ トトロ(ニトロ)載ってますヾ(๑╹◡╹)ノ"
暑さがどんどんひどくなってきている気がします🥵
毎日暑すぎて倒れそうです🥵
みなさんも熱中症には充分過ぎるほど注意しましょう😥
暑いけど車には乗ってドライブしたい‼️
という事で、先日久しぶりにお会いしたhalさんと一緒に唐津方面をツーリングです😊
息子も一緒に3台でツーリング
まずは前々から行きたいと言っていたお好み焼きの美味しい店へ🤤
halさんから聞いてから一度行きたいと思っていたところです😊
鉄板の上で食べるシステムみたいです😃
驚いたのはその安さ‼️
お好み焼きが200円‼️😳
大でも250円‼️
とにかく安すぎます‼️😃
私たちは文化焼きという麺多めのお好み焼きに玉子を入れる、文玉を注文😊
なんと500円です😆
作って持ってきてくれます。
作るの下手なのでコレは助かりますね😅
なかなかのボリュームで美味しそう🤤
食べた感想としては、この麺の食感がもちもちしていて美味しい‼️😋
懐かしい味のソースとこのなんとも言えない麺がめちゃくちゃクセになる美味しさでした😃
絶対にまた食べにきます😃
想像以上に美味しかった〜😃
halさんありがとうございました😊
そしてその後は唐津へと移動。
halさんおすすめのスポットへと行きます😊
まずは街中にある銀行です😁
旧唐津銀行で佐賀県の指定重要文化財です。
1912年(明治45年)に造られています。
見た感じがすごくオシャレでバエル撮影ができると有名な建物ですね😃
日本ではない感じ…
ワイスピの銀行襲撃前のシーン?😆
中からドムとブライアンが飛び出てくるかも⁉️
なかなかイイ感じに写真が撮れますね〜
そして次の場所へ移動します。
次に訪れたスポットは…
ゾンビランドサガの聖地巡礼です😁
この建物はアニメの中で主人公達フランシュシュが住む建物ですね🏠
そのまま使われているそうです🤔
こちらも佐賀県重要文化財で、旧三菱合資会社唐津支店本館です😃
1908年(明治41年)に建てられた木造2階建ての洋館です。
こちらもなかなかイイ感じで撮影ができました😃
ただ、かなり老朽化していて、現在は整備工事中で中には入れません😅
R11までかかるようなので、後4年は見れませんね〜
すぐ近くにはマンホールがあります😃
市内に何ヶ所かあるようですが、その一つがここにあります👇
さて今回はもう少し続きます😁
次のスポットへ移動🚗
そしてここは…