TTSクーペのAudi・撮影・エアーポート・TTSクーペに関するカスタム事例
2020年05月10日 09時31分
純正のTTSグリルから
『 ハニカムメッシュグリル 』に変更しました。
たったこれだけで車がガラッと変わりました。
変更するくらいなら最初からRSの方が、
コスト削減できます。。。
これぞ『 TT MK2 』という感じに。
TTでもTTSでも似合うこのグリル✨
次はダウンパイプ ???
2020年05月10日 09時31分
純正のTTSグリルから
『 ハニカムメッシュグリル 』に変更しました。
たったこれだけで車がガラッと変わりました。
変更するくらいなら最初からRSの方が、
コスト削減できます。。。
これぞ『 TT MK2 』という感じに。
TTでもTTSでも似合うこのグリル✨
次はダウンパイプ ???
208A9はつっかえ棒(フードステー)式1.2リッターと言えどターボなせいか遮熱遮音用のインシュレーター付TTSはデカく重いのかダンパーは2本。インシュレ...
休日出勤の代休。息子の下校までに帰れる所でどこかに走りに行きたくて、思いついたのが滋賀県メタセコイヤ並木🌲🌲🌲写真は涼しげ、外は猛暑🔥🫠でも緑が美しい🤩あ...