クラウンセダンの220系クラウン・シーケンシャル・junack・流星に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
クラウンセダンの220系クラウン・シーケンシャル・junack・流星に関するカスタム事例

クラウンセダンの220系クラウン・シーケンシャル・junack・流星に関するカスタム事例

2020年04月11日 21時09分

RuiσД`*のプロフィール画像
RuiσД`*トヨタ クラウンセダン

次こそは2ドアクーペに乗ろうと思ってましたが 結局、クラウン乗り継ぎました。 サイドビューなんかクーペっぽいし。笑 諸先輩方の愛車を参考にカスタムしていきます! 交互フォローおねがいします!(∩^ω^∩)

Revier ウィンカーミラーカスタム

Revierのウィンカーミラーを購入したものの、仕様にいろいろ違和感を感じたので、Junackさんにて改良カスタムして頂きました。

①オープニングアクションはウェルカム連動に成功しました。近づくと作動します。既存のホワイトバーはウェルカムアクションでしか使用しません。

②既存のホワイトバーは輝度が高いので、その他の灯火として見なされず車検非対応の可能性がある。それに色合いが純正デイライトよりかなり青いし、直接光源でつぶつぶ感が強い。
そこで、LEDをユニット上部に下向きで新設してもらい、面発光感を出しまして、デイライトと色味を合わせました。これはACC接続にします。

③ウィンカー終了時、既存のホワイトバーが流れるように戻りますがこれは車検非対応とのこと。Dにて確認。
そこで、既存ホワイトバーはエンジンが付いている時には光らない様にし、②で新設した面発光LEDはACC接続しているのでウィンカー作動後こちらが光るようにしました。

④なぜかシーケンシャルウィンカーエンドのLEDがレンズカットなしでオレンジ素子剥き出し。普通にかっこ悪いので素子が目立たなくなるように光透過メッキカバーで塞いで頂きました。

動画も載せますので見てください。
同じ商品を取り付けて不満な方がいらっしゃれば是非Junackまでお問い合わせを。

純正風、色味もバッチリ

クラウンセダンの220系クラウン・シーケンシャル・junack・流星に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

てかこれもはやジュナック製じゃね(´・∀・`)

トヨタ クラウンセダン27,458件 のカスタム事例をチェックする

クラウンセダンのカスタム事例

クラウンセダン AZSH20

クラウンセダン AZSH20

ハスラーも良かったですが、やっぱりクラウンが1番良いです😊高速道路は気合いのスポーツ➕モードで脚を硬めて走ります🦵空気圧適性にしてスポーツ➕にしたら、跳ね...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/10/05 22:00
クラウンセダン

クラウンセダン

青葉城で仙台の夜景をバックに、青葉山で光の歩道と撮影青葉城隅櫓と、仙台ならではの風景

  • thumb_up 125
  • comment 0
2025/10/05 21:07
クラウンセダン GWS204

クラウンセダン GWS204

雨上がり後の洗車完了✅

  • thumb_up 80
  • comment 2
2025/10/05 20:26
クラウンセダン GWS204

クラウンセダン GWS204

クリアテールのセダンに乗ったことがなくちょっと違和感があったからアスリート前期のテールレンズ購入&装着😊そしてハイブリッドエンブレム外した!アスリート後期...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/10/05 19:28
クラウンセダン AZSH20

クラウンセダン AZSH20

キラメッセ沼津”Snap&GlossyMeet”楽しかったですCARTUNE運営の皆さん楽しい時間をありがとうございます!交流してくれた皆さんありがとうご...

  • thumb_up 95
  • comment 0
2025/10/05 18:57
クラウンセダン AZSH20

クラウンセダン AZSH20

洗車+簡易コーティング艶が違う!モデリスタマフラー見つかったのはいいけど20万....無理すぎる

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/10/05 18:46
クラウンセダン AZSH20

クラウンセダン AZSH20

私はオイル交換時、このMT-10EFFIのオイル添加剤を入れています。エンジンのドライスタートを守ってくれます。

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/10/05 18:39
クラウンセダン AZSH20

クラウンセダン AZSH20

今日は3時過ぎから湘南、葉山あたりをウロウロしてきました。まず葉山マリーナ。ヨットハーバーで夕焼けと。葉山の有名な、レストランラ·マーレ前で。トータル3時...

  • thumb_up 53
  • comment 4
2025/10/05 18:35
クラウンセダン GS130

クラウンセダン GS130

どこで食事するか思案中!前の86カッコイイ!唐人味噌ラーメン。

  • thumb_up 189
  • comment 4
2025/10/05 17:26

おすすめ記事

クラウンセダンの型式・モデル