CR-Xのフィルムカメラで撮る愛車・過去の愛車・深夜に過去を振り返るに関するカスタム事例
2025年11月16日 02時31分
お疲れ様です。
フイルム写真となると必然的に過去の……
それも遠い昔の写真となってしまいます。
初めて買った4輪はバラスポ。
更に時間を遡り、初の愛車NS50F AERO
さすがに古い、38年前……
35年前、NSからCBRへ。
当時はまだNSも保持しており、帰省した友人のアシに貸したりして一緒に走ってました(原付に合わせてCBRで30km/h走行……)
時系列順では無いです。
バイク→バラスポと乗ってましたがバラスポを事故で失いトゥデイへ。
これで軽も良いなと改めて認識。
しかしトゥデイも事故で失います。
そしてビートへ………。
時系列順じゃないです(←しつこい)
バラスポは未だ時々夢に出るくらい好きです。
親用に買ったアクティでしたが珍しい?2WDで軽快で愉しかった。
レックスは初スバル車。セカンドカー。
キャンバストップの開口部が大きくてボディがふにゃふにゃでしたね。
レックスから入れ替えでセルボ。
パートタイム4WDで雪道も安心。
お気に入りでしたが維持できず……無念。
またも時系列無視()
1990年夏、CBR納車されましたのすぐ後。
在りし日のバラスポ。
セカンドバイク色々ありましたがSX125Rはちょうど良い使い勝手でした。またこんなのが欲しい……
まだ赤いビート1号。
↑のアクティとセルボの横の白いビートはこれを全塗したものでした。ホンダの赤らしく見事な?褪色っぷりで全塗を決断しました。
フイルム写真は味わいがありますね。
今でも昭和平成のあの頃に瞬間タイムスリップさせてくれます。
