シャランのシャラン・カイエンキャリパー・ECS TUNINGに関するカスタム事例
2025年07月27日 23時49分
4月に付けたGT Kit limitedでしたが、見た目はちょっと良くなったものの、以前の愛車ではF50キャリパー+380mmローター付けていたこともあり、制動力もホイールの隙間も気になっていました。
かと言って、このキットをビッグローター化するものも見つからず・・・
ノーマルとも制動力も大差ない感じがしたので手放しました。
また純正キャリパーへ逆戻り。
からのカイエン6PODキャリパー+350mm 2ピースローターに変更しました。
中古で入手したものですが、ECS Tuning製のローターなのでECSのステージ5キットだと思われます。
ゴルフにはカイエンキャリパーがポン付けという情報だったので、普通に付くだろうと思っていましたが、当てがってみるとまさかの付かない😨
ダメ元でトゥーランのナックルと交換してなんとか付きました。良かった😓💦
予定外の作業で片側2時間かかってしまいました。
純正のアルミ製ナックルから、トゥーランの鋳物になったので(情報によると2.2kg)重量増になったのは仕方ない💨
とりあえず試運転したところ、今までのブレーキよりも無理せずに止まってくれる感じがしたので、やはり重量級のシャランにはこれくらいは欲しい感じがしました。
なにはともあれ、無事に取付できて一安心。
そのうちパッド変えたり、キャリパーの色替えたり、リヤのローター換えたりしたいですね。
欲を言えばもっとパツパツのブレーキが欲しいですがさすがにここまでです💦