人気な車種のカスタム事例
tsueriのマイガレージ
tsueriさんのマイカー
tsueriさんの投稿事例
EMK前から怪しかったタイヤを交換しました。アライメントもとってないし、もうすぐスタッドレスに交換の時期なのでつなぎで安いタイヤで我慢しました。タイヤの不...
- thumb_up 46
- comment 12
EMK終わりから放置していたシャランを1週間ぶりに動かして洗車。濡らしたら一瞬でローターが真っ赤😓分かってはいましたがタイヤ外してみたら案の定、要交換な状...
- thumb_up 56
- comment 12
楽しみにしていたEMKにようやく参加出来ました。前日夜に秋田を出発。途中、タイヤの偏摩耗の為に急遽高速降りてドンキでジャッキ購入しタイヤローテーション。無...
- thumb_up 63
- comment 12
さて今日の夜更かし作業は、来週の遠出前のオイル交換です。今回初めてリキモリを買ってみました。ついでにエレメントもアンダーカバー外し始めたら、太いトルクスボ...
- thumb_up 48
- comment 6
さて今日もいつも通り家族が寝静まった夜から作業開始です。予定していたリヤパッド交換。低ダストとか欲しかったけど、とりあえず当たり出したかっただけなので安物...
- thumb_up 58
- comment 0
EMK前にはもう何もイジらないハズだったんですがつい、こんなものをポチってしまったので取付します。いきなり付いていますが、実はけっこう難儀しました。下調べ...
- thumb_up 48
- comment 6
今回は車ネタではありませんが・・・地元大曲の花火大会の前日、会場に砕石の配達。前夜というか当日眠れなくて夜中に市内をドライブ。既に色々な所が規制されてまし...
- thumb_up 36
- comment 5
ネタがないので昔の愛車の画像でも貼ろうかと思います。昔からあんまり人と被りたくない病なので、当時流行ってたJLUGにはせず、あえてインフィニティじゃなく日...
- thumb_up 49
- comment 4
天気悪いですが朝ドライブしてきました。映える場所じゃないですが、うちの地元は大阪万博でも打ち上げた花火で有名な大曲なので来週に迫る全国花火競技大会の会場を...
- thumb_up 62
- comment 7
盆休みの中日。今日は休みなしで頑張る先輩のお店でエアコンガスクリーニングちょっとガス足りなかったみたい個人的にはもっと冷えるのを期待したけど、こんなもんで...
- thumb_up 52
- comment 13
EMKまであと1カ月ちょっと。大きなカスタムは出来ないのでチビチビと。ちょっとイメチェンと思い、キャリパー色替え。赤とか黄色も目立っていいけど、あえてハズ...
- thumb_up 47
- comment 4
またちょっとイタズラ。でもいろんな色もあってゴチャゴチャなので色塗りたいし、エンジンルーム汚い。EMKまでにもやりたいことあるけど、どれだけ出来るかな〜💦
- thumb_up 43
- comment 6
4月に付けたGTKitlimitedでしたが、見た目はちょっと良くなったものの、以前の愛車ではF50キャリパー+380mmローター付けていたこともあり、制...
- thumb_up 45
- comment 7
久しぶりにルーフボックスとキャリア外し。個人的に見慣れないからなんか違和感。からの、今までのシルバーのウイングバーから黒のウイングバーエッジに交換。気にな...
- thumb_up 60
- comment 4
最近、東北(秋田)でも暑い日が続いてますね。今週は娘のことで仕事休んだり、授業参観からの地元のモンブラン屋さんに行ったり、のんびりしてました。天気も良かっ...
- thumb_up 39
- comment 2
他の方がやっていて面白そうだったので自分もアニメ化してみました。何度やってもバンパーの塗り分けなどがうまくいかなかったですが、こんなバンパーもゴルフ顔っぽ...
- thumb_up 54
- comment 0
車検時に指摘されていたのと、アイドリング時の振動が気になったのでプラグ交換してみることにしました。イグニッションコイルが抜けづらかったですがそれ以外はサク...
- thumb_up 44
- comment 2
車を買った時から変えたいな〜って思いつつ、今まで手付かずだったものをようやく装着。安いカバーは何となく嫌だったので純正品を。before足元汚いですが。a...
- thumb_up 41
- comment 2
電車スタイルが嫌でスペーサー入れることに。McGardも使いたかったのでH&RのDRAタイプの20mmを使用。旋回時、たまにフェンダーに当たるようになった...
- thumb_up 56
- comment 2
2025仕様ようやく始動まずはタイヤを組んで今回は前と似たような色味のHREP101の20インチです。カラーはテクスチャードブラックでザラザラの黒です。前...
- thumb_up 42
- comment 9
タイヤ交換までもう少し。昨シーズンまでは純正インチアップだったので純正ボルト使ってましたが、今シーズンは社外ホイールにする為にボルトを準備してみました。別...
- thumb_up 36
- comment 0
さて、雪も溶けてきたので徐々に春の準備でも。前から用意していたものを組んでみます。このボルトナットだけで5000円超えとは・・・純正恐ろしい。からの前の車...
- thumb_up 38
- comment 4
そろそろ交換時期だったのと、盆休みに出掛けるかもしれないのでオイル交換をお願いしてきました。今まではディーラーで純正オイルでしたが、初めてモチュール入れて...
- thumb_up 58
- comment 2
ダウンサスから車高調へ交換中古で車高調を購入したのはいいが、交換するにはこんなものやこんなものが必要で、他にも16mmのソケットや21mmのメガネなど色々...
- thumb_up 47
- comment 2
とりあえずキズ付ける前にキックガード貼り付け。よくあるカーボン柄は好みじゃなかったのでブラックベースにベージュロゴでボディー色っぽく。本当は同色が良かった...
- thumb_up 62
- comment 0
備忘録。R6.1.27納車JF6ファッションスタイルコンフォートパッケージDOP8インチナビ➕HDMIケーブル純正ルーフコンソール純正フロアマット純正ドア...
- thumb_up 31
- comment 0
初めての愛車パーツ類は、あまり付けている車を見ないトップシークレットのFバンパー、アペックスN1ダンパー、クラフトスクエアのGTミラー、D-MAXのカーボ...
- thumb_up 73
- comment 0
