GTVのクルマのお勉強・BMW X1に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GTVのクルマのお勉強・BMW X1に関するカスタム事例

GTVのクルマのお勉強・BMW X1に関するカスタム事例

2022年04月16日 23時03分

ゆうすけのプロフィール画像
GTVのクルマのお勉強・BMW X1に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日はいい天気
なので 仕事に出かけました
(なんでやねんっ!😅)
その現場近く 
菜の花がいっぱい咲いていたので
記念撮影

GTVのクルマのお勉強・BMW X1に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

さて、今回は久々にクルマのお勉強
行きつけのお店に売物として
入っていた小さなセダン(イタリア語でベルリーナというのが一般的のようですが、私の知る限り小さなセダンを指すのはベルリネッタが正解)
〝アルフェッタ〟
1950年に入った頃グランプリカー(今のF-1)の名前を惜しげもなく与えられた量販車
写真は広い画像です(売物なので😅)

GTVのクルマのお勉強・BMW X1に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

さて、なぜこの車が俎上に
上がったのかというと
実はアルフェッタ
当時最先端の技術がふんだんに採用されてました

トピック其の一
リアアクスルを撮りましたが
何かおかしくない?
左側にタイヤが写ってますが
ホイールの中にあるべきものが無い
そう、ブレーキディスクが無い!
それは実は写真の右に写ってます

GTVのクルマのお勉強・BMW X1に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

インボードディスクと言って
ドライブシャフトの内側にブレーキディスクを配置、その事によりバネ下重量の軽減を狙ってます。

然るに、冷却に問題があるのか、その後一般的になる事はありませんでした。
でもこの時代(72年販売)に4輪ディスクブレーキですよ! すごいですね。

GTVのクルマのお勉強・BMW X1に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

このクルマ
すごいのはこれだけではありません
何が写ってるのか? 
私にもわかりません
写真が下手くそですねぇ

GTVのクルマのお勉強・BMW X1に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

トピック 其の二
〝トランスアクスル〟
FR車の場合、縦に置かれた
エンジンの直後にミッションケースがありますが、このクルマは、図の通り リアデフの直前にあります。
なんで?
エンジンの次に重いミッションを後部に持って行く事で、前後重量配分を50:50に近づけることが目的です。
レイアウトとしては優秀なのですがトランスミッションを後ろに置く事で、シフトチェンジはワイヤー式になりFR特有のダイレクト感に乏しいとか、ピュアスポーツカーはエンジンごとフロントミドシップするなど、他のアイデアが採用されることが多くなってます。
それでも、レクサスLFAや、マセラーティ、アストンマーチン等、高級スポーツカーには採用されている様です。
でもさすが、AlfaRomeo!
だ〜れもしないような事に
びっくりするほどこだわるところ
当時の同社には驚きと感動があります🥲

GTVのクルマのお勉強・BMW X1に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ところで
先日我がGTVはタイヤを交換しました
其の時に気がついたのですが
この縦スシ、なんなんですかね?
初めて見ました
ご存知の方教えてください

GTVのクルマのお勉強・BMW X1に関するカスタム事例の投稿画像8枚目
GTVのクルマのお勉強・BMW X1に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

さて、最後までお付き合い
ありがとうございました
あっ、これ?
友人が買いました
FFベースになったから
スタイル良くなりましたよね
先日100kmほど運転して来ました
2000CCディーゼルターボは
力強く、シチュエーションにもよりますが積極手にスポーティと言えます。
ランフラットタイヤのせいか、路面のうねりをモロに拾う速度域があり、あと一つか二つサイズが落とせないものかを自分が買えば思案すると思いました。

アルファロメオ GTV864件 のカスタム事例をチェックする

GTVのカスタム事例

GTV 916C1B

GTV 916C1B

下界の暑さから逃れるべく福島の浄土平へまずは朝の腹ごしらえ郡山のフルーツピークス本店さん季節限定の桃パフェ🍑😋これが食べたくて今回のドライブを企画フルーツ...

  • thumb_up 76
  • comment 6
2025/07/27 06:31
GTV 916C1

GTV 916C1

C.Tの皆さま、3連休いかがお過ごしでしょうか?私は本日から絶賛お仕事中です。そんな先日バビューンと新潟から東京方面に、トプ画はお約束のパーキングでの1枚...

  • thumb_up 127
  • comment 28
2025/07/20 17:06
GTV 916C2A

GTV 916C2A

何日もず〜っと隠れてて、やっと出てきた富士山🗻さぁ出かけようと思ったら、前回、シフトのワイヤー留めてるボルトナットが緩んで外れたとこを手で締めたまんまだっ...

  • thumb_up 98
  • comment 15
2025/07/18 16:33
GTV 916C1

GTV 916C1

C.Tの皆さま、本日もお疲れ様です。3日連続の投稿失礼いたします。繁忙期中にも関わらず、お休みをいただけ弾丸ツアー決行の最終回です。初日、2日目は山梨、3...

  • thumb_up 140
  • comment 27
2025/07/14 19:12
GTV 916C1

GTV 916C1

C.Tの皆さま、本日もお疲れ様です。私は今週末お休みをいただけたので山梨へ弾丸ツアーへ行って参りました。今回の投稿はその弾丸ツアー2日目です。トプ画は今回...

  • thumb_up 122
  • comment 14
2025/07/13 19:16
GTV 916C1

GTV 916C1

C.Tの皆さま、本日もお疲れ様です。急にお休みをいただけたので、思い立って山梨へ弾丸ツアー。トップ画は、清里高原の農園で撮ったお気に入りショットです。今回...

  • thumb_up 130
  • comment 16
2025/07/12 22:19
GTV 916C2A

GTV 916C2A

向日葵コラボ🌻🌻🌻咲いてないとか聞いてないし〜😭時を戻して…今年も富士の浅間さんの風鈴を見に行ってきました🎐風が吹くと心地よい音が☺️チリ〜ンチリ〜ンピカ...

  • thumb_up 89
  • comment 28
2025/07/12 20:58
GTV 916C1B

GTV 916C1B

先月21日の話ですが、公私共にロクなことがないので、最終手段は神頼み、というわけで東海村の村松虚空蔵尊へ。裏鬼門の方位避け。帰りは大洗にできたへぎそばの店...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/07/06 10:30
GTV 916C2A

GTV 916C2A

斜め45度、後方からタラピヨ乗せの美学🤭クドイ💦どこから見ても中毒性のある916のデザイン、真後ろが好きだったりします🤭ちっちゃいタラピヨ乗せ🙄サイドの...

  • thumb_up 107
  • comment 20
2025/07/01 15:05

おすすめ記事