ジムニーのジムニーsj30 幌・2号機の構造変更と登録ユーザー車検・ナックルオーバーホール・エンジン不調解決・2サイクルエンジンに関するカスタム事例
2019年09月01日 17時36分
30さん2号機がやっと纏まりました。
後は構造変更の書類やら登録の書類やらでめんどくさい。
室内も綺麗に?して残すはボロの、もとい、幌の交換だけ
因みにリヤシートって必要か⁇
ナックルオーバーホールもしたし、足回りも一新
リヤショックはノースリバー製。笑笑
2019年09月01日 17時36分
30さん2号機がやっと纏まりました。
後は構造変更の書類やら登録の書類やらでめんどくさい。
室内も綺麗に?して残すはボロの、もとい、幌の交換だけ
因みにリヤシートって必要か⁇
ナックルオーバーホールもしたし、足回りも一新
リヤショックはノースリバー製。笑笑
車高アップの時に外したアームを倉庫から出してきました掃除してからシャシーブラックで塗りましたチューン的な話をしてなかったのでそろそろしようと思いますが、作...
今日は真夏のような暑い中、草津球場にて草野球の試合でした試合は7対4で勝利私先発ピッチャー2回無失点で役割果たせました今日還暦を迎えましたがまだまだ身体と...
「いいね」ありがとうございます😊スイスポの前に乗っていた愛車です😊JB23の7型でした。落ち込んでる時に、気分を上げてくれる、楽しい相棒でした☺️きのこと...
Amazonで安いのに見た目が低くてカッコ良いキャリアバーを買ってみたので付けてみた😊キャリアバーの下側も低いし風切り音も気にならないし結構しっかりしてる...